
子どもが産まれて正社員からパートに変えた方はいらっしゃいますか。2人目の妊娠中で、復帰後の働き方に悩んでいます。パートにすると収入が半分になる可能性があり、生活に困らないものの、欲しいものを我慢したり貯金のために節約が必要になるかもしれず、ストレスを感じるかもしれません。時間とお金のどちらを優先すべきか迷っています。
子どもが産まれて正社員→パートに変えた方いらっしゃいますか?
2人目を妊娠中なのですが、2人目の復帰後をどうするか悩んでいます💦
パートにすると収入が半分くらいになるかなという感じです。
パートにしても生活に困るわけではないのですが、欲しいものを我慢することもあるだろうし、貯金するには節約も必要にはなると思うのでそっちの方がストレスかなーとも思います😢
時間とお金どっちを取るか迷っています。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
パートではなく時短復帰ですが...
時間って大事だなと思います🤣
私はお金より時間が無い方が余裕なくなるタイプなので、給料減っても時短にした今の方が充実してます。
復帰後は本当に心の余裕がなくなるので、ママリさんが少しでもストレスが減りそうな方を選択した方がいいと思います。
あと出来るなら、まずは正社員でやってみて、無理そうならパート検討が1番無難かなと思います!
やっぱり正社員のボーナスや福利厚生は大きいです🙆♀️
コメント