※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が夜通し寝てくれず、昼寝の期待も裏切られています。ミルクを求める日々が続き、夜間のミルク離れが難しい状況です。

息子よ…夜通し寝てくれよ…
夕方15時過ぎから20時まで起きてたし生まれてからこんなに起きてたことないから今日こそは⁉️と思ったらもう起きるた、。
9ヶ月になって初めて昼寝2回にできたから🥺期待したのにやはりダメだった…
いつかは寝れると思っててもミルクを求める日々……
3回食にしてミルク日中飲んでないのに、夜間ミルク離れはまだまだ先か、、
新生児期に戻って色々やり直したい

コメント

クミ

うちの子もほんっとうに寝ません!昼寝も夜も、、あんなにたくさん遊んで眠くないの?といつも思います。私がいろいろやり方間違えてしまったのか...とつい考えてしまいますが、こういう子なんだろうな!と思うようにしてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね、ねんね下手なんだろうなと思いつつイライラしてしまう自分もいて😭辛いですよね💦

    • 11月21日
 ドッスン

寝る寝ないは個性ですよね‥
私も双子の産後〜今まで一度も夜通し寝てません☺️
上の子は2ヶ月で6〜7時間、3ヶ月から夜通し寝てくれてたので下の子達はあれれ?🤪って感じです。
3歳ぐらいまでは期待せずに生きていくことにしました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ねんね下手な子なんだなと思うようにしてるけど起きるとイライラしてしまう自分もいて😭

    • 11月21日
  •  ドッスン

     ドッスン

    期待しちゃいますからね‥そろそろ寝るだろうって
    イライラ分かりますよ🥺
    私も毎日イライラしちゃいますし、
    また起きたんかい!って声出ます😂
    5歳になる上の子もたまに起きるからそっちの方がヒステリック起こすぐらいイライラしちゃいます😂
    余裕が欲しいです

    • 11月21日