

珠那
下の子ですが6月に複雑型熱性痙攣起こして、7月にも熱性痙攣起こしました💦
その後は今のことろ起こしてないです(o^^o)

はじめてのママリ🔰
7ヶ月で初めて痙攣してから10回やってます!
我が家は一回の熱のエピソードで複数痙攣するタイプの複雑型です。
単純型だと発熱時は一回の痙攣で、発熱のタイミングで痙攣されてるって感じですか?
とくに発達にも成長にも目立って問題ないです!
珠那
下の子ですが6月に複雑型熱性痙攣起こして、7月にも熱性痙攣起こしました💦
その後は今のことろ起こしてないです(o^^o)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月で初めて痙攣してから10回やってます!
我が家は一回の熱のエピソードで複数痙攣するタイプの複雑型です。
単純型だと発熱時は一回の痙攣で、発熱のタイミングで痙攣されてるって感じですか?
とくに発達にも成長にも目立って問題ないです!
「先生」に関する質問
卵管通水検査を受けたことがある方、生理何日目で受けましたか? 私は生理6日目で受ける予定です。先生には多少の出血がもしあっても大丈夫だよと言われているのですが、少しでも出血がある状態で通水しても問題はないも…
今日の健診で不規則抗体でみんな一緒なのかよく分からないのですが、抗Eを保有していると先生に告げられました。 赤ちゃんが貧血になる場合があるとの事で、また2週間後に来てねとの事だったんですが、私の場合貧血の説…
火曜日に熱が出て受診。 金曜まで熱が続いたらまた受診しなさい、 って先生に言われた 火 熱あり 水 熱なし 木 熱あり 金 ? 金曜の朝、熱はなくて様子も変わらずで だったその朝の時点では受診しますか? 私は一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント