
NISAの手数料について知りたいです。銀行の手数料が高いと聞き、損しているのか心配です。配当金にかかる手数料も教えてください。また、今のNISAをネット証券に変更することは可能でしょうか。
NISAとか難しすぎる.…
3年ほど前銀行で勧められてそのままNISA始めたんですが銀行って手数料が結構かかるってのを見てもしかしたら損してるのかな?と思い出してきたんですけどそもそも手数料ってなんですか?配当金を受け取る時にかかるってことですか?
損したくないので今のNISAをネット証券とかに変えることってできるんですか??
- ままりん
コメント

はじめてのママリ🔰
NISAやってますが、私も窓口ありにしてます。
なぜなら、そんなに詳しくないのでいざという時に聞ける勉強代だと思って😂
ネット証券に変えるのは可能だと思います😊
だだ、何かあったら聞けないのでそのレベルだと心配じゃないですか?
ちなみに、配当金に手数料はかからなくて、買い付けとか、売り買いするときに発生する費用が手数料です。
1000万とか買い付けるなら手数料もったいないかもですが、大した金額でなければ、取られてもそこまで大きな違いはないかなと😅
ままりん
詳しくありがとうございます!確かに。。このレベルなので今のところは銀行にたよります!笑