
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は、素直に「乗り物酔いしやすいので、前の方の座席でお願いします。念のため、酔い止めも飲ませますし、持たせます」と連絡帳に書いて持たせました^_^

ままり
うちは遠足の参加の有無を連絡する用紙の備考欄に「バス酔いします。ご配慮願います」と記入しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌😌- 11月20日
はじめてのママリ🔰
我が家は、素直に「乗り物酔いしやすいので、前の方の座席でお願いします。念のため、酔い止めも飲ませますし、持たせます」と連絡帳に書いて持たせました^_^
ままり
うちは遠足の参加の有無を連絡する用紙の備考欄に「バス酔いします。ご配慮願います」と記入しました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌😌
「先生」に関する質問
新1年生の息子がお友達から仲間外れにされたりしてるみたいなので先生に相談したいのですが、私自身はそのお友達のママとは仲が良いので気まずくなったりしないでしょうか?🥲 お友達のママには1回仲間外れにされた事は話…
つわりで仕事に全然行けず健診の時に先生に相談しました。 『食べられる日があるなら大丈夫』と言われ診断書書いてもらえず… てことは傷病手当もらえないですよね。 つわり中、無給はきつすぎます。
批判もあるかもしれませんが聞いてほしい話があります。 保育園に通う双子の兄妹です。 双子兄は発達が幼く興奮すると笑って噛むことが多々あります。 今の所、双子妹を噛むぐらいでお友達は噛んだことないです。 一昨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
文章苦手なので助かります😭