
コメント

みぃ
伝えてもいいと思います😊
あれ?約束14時ですよ?
わからなくなっちゃいましたが?
とかボケ疑ってみてもいいかもしれません🤣

はじめてのママリ🔰
うちは逆バージョンよくあります。
例えば14時には来る様に言われて13:30に着く様に向かってたら
まだ来ないのか!?遅い!!という感じだったり…
身内だからってその辺適当にされてる感じで嫌ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
どういう時間感覚してるんですかね🤔
こっちにも生活あるんだから、そっちの都合というか感覚を押し付けないで欲しいです…- 11月21日

はじめてのママリ
14時だと伺ってたのですみませんが待っていてください。ってたまには待たせましょう‼️
-
はじめてのママリ🔰
次回から早く来られても待たせるようにします!
- 11月21日

ママリ
義両親も同じことありました😅
10時頃に待ち合わせが、8時頃には、近くまで来ていること言ってきたので旦那に「10時の待ち合わせでこっちは動いているんだから、早めに来られても困る😇💥待ち合わせの時間までどこかで時間潰すように伝えて😇💥」と言ってやりましたw😂
一度許すと、つけあがりますから😂
自分達の都合で来れる··そう思わせてしまうとまた同じことしてきます😇
14時に来ると相手が言ってきたから、こっちもその時間に合わせて動いている訳だし、それを勝手に早く来たり、遅く来たりは非常識です😇💥
一度許してしまったから、また同じことしてくるのが非常識人間なので😇💥
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!せめてどっかで時間潰せよって感じです😇
次回からは時間前に来られても時間までまたせるようにします!それで怒ってきてもこちらは悪くないので無視します😂- 11月21日
はじめてのママリ🔰
ボケ疑うレベルですよね😂
迷惑なので今度言ってみます!
みぃ
是非❤️