
1歳の子どもが食べ物を丸呑みし、嘔吐や窒息の危険があるため、嚥下機能や口腔機能の発達に不安があります。将来的にしっかり食べられるようになるでしょうか。
1歳児
今だにごっくん期なの?ってくらい丸呑みです
そのため、毎回オエオエしてます
スティック野菜や少し大きめの野菜やパンなどあげたことも何回もありますが、オエオエして窒息しかけたことも何度もあります
嘔吐も何度も🤮
何か障害があるとしか思えず、どうしたらいいのかわかりません
嚥下機能や口腔機能が乳児期から発達してないのじゃないか?って思ってしまいます
予防接種の際に先生に聞いても、詰まらないように細かくしてあげてくらいしか言われません
いつかしっかり食べれるようになるんでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですよー😂
1歳半検診で栄養士さんの相談に行ったら噛まない子にスティック状は❌だそうです!
口で噛みちぎってもぐもぐを覚えるために食パンを4つに切ったサイズで練習して、と言われました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
スティック状ダメなんですね。
4つに切るってことは正方形の形ですかね?
うちの子、口で噛みちぎることもしてくれません😭😭
早く検診で相談したいです〜💦💦💦💦💦
はじめてのママリ🔰
食事形態どんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
あ、そうです。正方形に4つと言われました!
少しでも固いとおえおえしてしまうので、ほろっと崩れるくらいの柔らかいブロッコリーとか結局柔らかいものばかりで噛む癖がつかないです😂
はじめてのママリ🔰
4つに切っても噛みちぎれなかったら意味ないですよね🤣🤣🤣
うちもほろっと崩れるくらいでみじん切りです😭
ご飯はどんな形態ですか?
検診行ったということは今は1歳7ヶ月くらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ですねー笑
噛みちぎりやすいようにちょっとだけ焼くといいそうです💦
ご飯はどんな形でも飲み込んでいくので大人より少し柔らかいくらいでおえおえ飲み込んでます。。。
そうです、もうすぐ1歳8ヶ月です!
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😭😭
オエオエしますよね🫣
オエオエしてもいいから、窒息だけはしんとて〜って思ってます🤣
奥歯はもう生えてますか?
はじめてのママリ🔰
ぐっとなって焦ったこと何度もあります😭
まだ上下4本ずつです💦
はじめてのママリ🔰
あるあるですね🫣🫣🫣
奥歯生えたら噛んでくれるようになりますようにって思ってます😭😭
はじめてのママリ🔰
ほんと、奥歯よろしくですね🙏笑
はじめてのママリ🔰
ほんとですね💓
ピクニックとかしたいけど、こんな状況じゃできなくてずっと家ご飯です🥹