
3歳の娘が保育園で恥ずかしがり屋で困っています。どう見守ればよいでしょうか。克服するための習い事はありますか。
3歳なったばかりの娘がいます。お家ではおしゃべりでおてんば、園でもお話ししたり、声を出してお遊戯したり踊ったりしているそうです🥺
でも保育園の行事でクラスのみんなの前でお名前はなんですか?☺️と聞かれても小さい声(もはや聞こえない😅)でしか答えられません💦
私も恥ずかしがり屋タイプの子供だったので気持ちは凄く凄くわかります。
同じお子さんお持ちの方その後の様子はどうですか?
どう見守ればいいでしょうか💦
克服させるような習い事もあれば教えてください🥲
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
うちは上も下もそのタイプです(笑)上の子年長さんになったらできるようになりましたよ!未だに苦手ではありますが、発表会や運動会などは参加できるようになりました😊
コメント