※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

産まれて10日ですが、ミルクの後に寝なくて困っています。泣いている理由が分からず、精神的に辛いです。

産まれて10日ですが、ミルクの後も中々寝なくなってきて夜中もぐずぐずしてしまいます。
まだ産まれたばかりなので、仕方ないとは思うのですが精神的に辛くなりそうで…
少しでも寝てくれるといいのにと…
なにで泣いているのかが分からないので難しいです

コメント

Rママ

ミルク足りない場合お口に手を持ってくと吸う仕草をしてれば足りてないのかなぁーと思います。後ゲップ上手にまだ出来ないので苦しくてもぐずぐずします☺️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    どちらも当てはまる時があります。
    ゲップが中々出なくて、小さく出たのかな?みたいな感じばかりです。
    少しずつ工夫しながら頑張ってみたいと思います。
    回答して頂きありがとうございます😊

    • 11月20日
  • Rママ

    Rママ

    焦らずゆっくり子育て楽しみましょう😌
    ミルクはあくまでも目安だから過敏にならなくて大丈夫です👌

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

まさに同じです😂😂ミルクの後も寝ないですよね・・・🥱ミルクどのくらいあげてますか?

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    覚醒するとホントに寝なくて…😂お目目ぱっちりなんですよね
    今は80あげてます。母乳を飲んだ時は母乳をどのくらい飲めてるかは分からないですけど、ミルクは60にしたりしてます。
    それでも寝ない時は寝ないですね😅

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです(笑)お目目ぱっちり、寝かしつけると泣きます(笑)
    ミルク量も同じです😭🍼謎ですよね🥲

    • 11月22日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    色々初めてなので難しいですね…😅
    少しずつ頑張りましょう(ง •̀_•́)ง

    • 11月22日