
ネットでの買い物で失敗した際、返品や他の対処法について悩んでいます。返品は迷惑になるのではと不安です。皆さんはどうしていますか。
ネットの買い物の失敗ってどうしますか?返品?とりあえずタンスに?メルカリ?人にあげる?
田舎で服屋さんがないのでよくZOZOなんかで買い物します。
実物見るとチャチすぎて着れなかったり、サイズが合わなかったり、シルエットが変だったり、、な事が少々あります。
以前は痩せたら着る!ってクローゼットにインしてましたが、ものが増える一方でイライラするので、送料を負担してでも良品返品可能なら返品するようになりました。
友達とその話をしてると、「え、返品なんてしていいの?!お店に迷惑かかるしあんまり良くないんじゃない?」と言われたので、やはり控えるべきでしょうか?
皆様どうしてますかー?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
返品可能なものは返品しています!
可能と書いてあるのだから問題ないと思っていました😳

はじめてのママリ🔰
返品します、お金勿体無いので!
そういうサービスをお店が提供してるのに、お店側が迷惑するからとか考えなくていいと思います🤣

Mon
返品可能ならいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰
返品可能ならしてます。無理ならメルカリですかね.
それでも売れないなら子供用にリメイクしたりしてます

みー
お店が返品を受け付けているなら、返品しても良いと思います。
ママリさんが送料を負担しているわけですし、無理矢理「返品させて」と言ってるわけでもないので…
アパレルで働いていましたが、迷惑と思ったことは一度もないです☺️
私はメルカリに安く出品して早めに売り切っています。
コメント