自転車1人で乗れるようになったのって何歳ですか⁇やっぱり練習いっぱいしないとダメですよね😅
自転車1人で乗れるようになったのって何歳ですか⁇
やっぱり練習いっぱいしないとダメですよね😅
- ママリ
コメント
ママ
息子は5歳、娘は6歳です。
息子はビビリだったので、まあまあ時間かけましたが、娘はそんなに練習せずに乗れるようになりました。
2人とも、変身バイクで練習しました😊
はじめてのママリ🔰
周りの子は年長くらいから乗れてる子が増えてきましたが、うちは下の子が小さくて私が練習に中々付き合えなかったのもあり、乗れたのは小1の終わりでした🥺
でも練習し出すと2日で乗れましたよ☺️
-
ママリ
今、年中なのでそろそろ練習した方が良さそうですね!
2日で乗れるなんてすごい😳
さらっと乗れてくれたらいいんですが…ビビリなので時間がかかるかもです💦- 11月20日
退会ユーザー
5歳、年長で乗れました🥺
下り坂で助走つけて
漕がせたら普通に乗れました🤭
-
ママリ
運動神経抜群ですね!!
下り坂の時点でうちの子はビビリなので無理そうです😅
そろそろ試しに乗らせてみます!- 11月20日
はじめてのままり
5歳になってからです!
もともとストライダー乗ってたのもあり、
外したその日にスイスイ乗ってます
-
ママリ
もうとっくに5歳なんですが全然練習も、乗らせてすらないのでやってみます😊
案外簡単に乗れるものなんですかね🤔- 11月20日
-
はじめてのままり
焦ってやる必要は無いと思います💦
補助輪ないとやっぱりこける確率は高くなってしまいますし、転けて怖い、乗らない!(トラウマ)となるかもですし…
ストライダーから自転車への移行は早いと聞いたことがあります🤔- 11月20日
-
ママリ
確かにトラウマになってしまったら困りますね💦
楽しく乗れるように焦らずしてみます😊- 11月20日
はな
5歳前には乗れました!2番目もあったかくなってきたら練習しようかなーと思ってます😊
-
ママリ
早いですね〜!
すごいです😊
そろそろ練習してみます‼︎- 11月20日
ママリ
今、まさに5歳なのでそろそろ乗せてみたほうがいいですね!
ビビリなんで時間かかるかもですね😂