

退会ユーザー
お座りができるようになった頃から寝る時はパジャマを着せていたような気がします😊✨
やっぱりパジャマの方が柔らかくて寝やすそうで✨

mk🔰
保育士の頃の講習で寝る時は締めつけのない物が良いって言われました😳

はじめてのママリ🔰
生活リズムをつけるために3ヶ月くらいから寝る時用の洋服にしてました!(外では着ないなーっていう感じのカバーオール)
日中の洋服をセパレートにしてからはユニクロのパジャマです☺︎

るり
皆様ありがとうございます😊🧡!!
パジャマ購入してみます!
退会ユーザー
お座りができるようになった頃から寝る時はパジャマを着せていたような気がします😊✨
やっぱりパジャマの方が柔らかくて寝やすそうで✨
mk🔰
保育士の頃の講習で寝る時は締めつけのない物が良いって言われました😳
はじめてのママリ🔰
生活リズムをつけるために3ヶ月くらいから寝る時用の洋服にしてました!(外では着ないなーっていう感じのカバーオール)
日中の洋服をセパレートにしてからはユニクロのパジャマです☺︎
るり
皆様ありがとうございます😊🧡!!
パジャマ購入してみます!
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ6歳になる女の子(身長110センチ)、もうすぐ4歳になる男の子(身長92センチ)がいます。 今まで車を持っていなかったのですが、小学校になるのでこれを機に購入を考えています。 今から買うとしたらどのタイプ…
2歳11ヶ月くらいの子が怒って物を投げた時、どう対応していますか? 投げた物を黙ってとりあげて、後々それが欲しいと言っても渡さないで我慢させるっていいと思いますか?それを続けて投げることはしなくなると思います…
2歳1ヶ月男の子、2歳になる前からイヤイヤ期入ってましたが、ここ1週間ほどさらにひどくなってます。 私のせいかもしれず、同じような経験をした方がもしいればお話聞きたいです。 ここ1週間ほど、何をするにも機嫌が悪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント