
コメント

退会ユーザー
ハワイはまだ無理ですけど、国内のディズニーは普通にいけます!
ディズニーも普段のお出かけも基本車移動ですけど、公共交通機関よりはハードル低いと思ってます!
でも、ゆっくり買い物したいとかだと子供は飽きるので疲れますね😂

退会ユーザー
むしろ動かない内が楽でした🤔2歳でハワイ行きましたが、フライト長くて寝てくれなかったらきつかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
フライトキツイですよね…
うちも1歳ですでに動く、あまり寝ないなので飛行機つらかったです😭- 11月20日

4人目妊娠中👧👧👦👶
小学1年の長女生まれてからお泊まりしたことないです💦
-
はじめてのママリ🔰
お泊まりハードルありますよね!夜泣きとかもありますし😭
- 11月20日

つき
親のアクティブさと体力、子供のタイプ、トータルな気もします😂
うちは上の子1歳の時は身体が弱く風邪ひきやすい&保育園児で休みの日は常に病院で遠出は家族で車で2時間の旅行が限界でした😅
小学生になってますが私も海外とか旅慣れてないタイプなので自分がいっぱいいっぱいなのに子供の面倒まで無理です😂😂
ちなみに子供は飛行機怖いと言ってて乗りたがらないですw
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!子供のご飯お風呂寝かしつけ〜って考えたら全然楽しめないかも!?て思ってしまいます…
アクティブママさんが羨ましい😭- 11月20日

さおり
実家と義実家が飛行機の距離なの➕実家好きすぎて行きまくってます😂
沖縄旅行も年1行ってますが、もう慣れですかね…
旦那も激務なので基本1人で連れて行ってます😇
割と小さい頃から連れ回してしまってるので子供たちも乗り物好きで、慣れてくれてるので助かってます🙏💦
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎます…全然エネルギーなくて近所の児童館や公園でいっぱいいっぱいです😢
- 11月23日

mnmyn
慣れですかね😅
実家義実家は飛行機もしくは新幹線、車なら10時間です😂
産まれてから3歳まで旦那は韓国に駐在していたので生後5ヶ月から毎月飛行機で韓国に1人で連れて行っていました🙂
コロナが流行ってからは頻度は減りましたが、、、
-
はじめてのママリ🔰
ひとりで!?すごすぎます…!!
体力気力が桁違いです- 11月23日
はじめてのママリ🔰
すごい!
まだ普通のもの食べられないしご飯が何より面倒で…
汚さないように3食食べさせるのが面倒ですね…自分もゆっくり食べられないし
あと夜泣きがあるから自分の疲れも取れない😭
みなさんすごいです…