※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
子育て・グッズ

夜中のミルクを全く飲まなくなり、どうしたら飲んでくれるのか悩んでいます。ミルクや乳首を変えても効果がなく、困っています。

夜中のミルクほんとーーーに飲まない😭
いつも100以下…。どうしたら飲んでくれるのかな。
夜中でも120前はペロリ飲んでたのに😭😭
なんでよ、、、、 😭😭
だから140にしたのに…最初のうちは飲んでくれて嬉しかったのに😭ココ最近夜中から朝はほんとに飲まない

ミルク変えても乳首変えてもダメ
もう手は尽くした…

コメント

deleted user

4ヶ月のお子さんってことですか??
お子さんが泣いて起きるのにもかかわらず、しっかり飲まないということですか??

  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    4ヶ月の子です😭泣いておきるのにも飲まないです😭

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね、
    まぁ、もう、意地で飲ませなくても、飲むだけ飲ませる、でいいと思います。
    せっかく作ったのにぃ〜とは思いますが🫠
    うちは、4ヶ月の時は泣いて起きた時のみ対応してミルクあげてましたが、飲みたいだけ飲ませてました。

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    そうなんです(>_<)
    しかも三四ヶ月検診で体重引っかかったので余計😭😭😭
    ここ最近はトータル700いかないし、😭😭😭 助産師さんに700切らないようにしてと…🥲🥲 飲みたいだけ飲ませて体重の増えは良かったですか?😭

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    昼間にちょこちょこ飲みで、全然4時間とか空かずでした😑
    体重は順調には増えておました。
    引っかかったというのは、増えてないとかですか?
    それとも、平均より少ないですよ、とかですか??
    平均より下とか、成長曲線より下の方にいる、とかでも、低燃費な子もいるので、一概に『体重が少ない』だけで判断し辛いのかなと思います。
    増えてるかどうかかと。

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    飲んでくれないと、
    なんで〜??
    って思っちゃいますよね😭

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    三四ヶ月検診が先月あったんですけど、その前の月から先月までで300gくらいしか増えてなくて、栄養フォローで観察になったんです🥲 いま成長曲線の真下です。あと少しずれたら外れてしまうとこにいます💦

    全然飲まなくて🥲
    今日トータル600いってないのでどうしようと悩んでます😭

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    増えては、いるんですね✨
    上のお子さんは、もっと増えてたとかですか??
    女の子なら、けっこう、低燃費で少食で、代謝もいいみたいな子も多いみたいですが、
    お子さん、日中は笑顔もあって元気なんですよね??
    お通じはどうですか。
    あと、(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)さんと旦那様は、小柄な方ですか??

    もう飲まないのは、ほんとしようがない気がします🥺
    そろそろ赤ちゃん本人の意思も出てくるだろうし、飲みたかったら、まだ飲めるようなら飲むだろうし…
    寝る子は育つとも言うので、夜中飲むだけ飲ませて、あとはぐっすり寝てもらい、成長を見守るしかないのかな、と。
    気休めにしかならないかもですが、うちは日中にちょこちょこしか飲まないので本当に、飲む分しかあげられなかったです。
    飲んでくれないので、もうどうしようもないんですよね😭

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)


    一応少しずつではありますが
    増えてます🥲
    上の子はこの月齢の時は7キロありました🥲🥲今下の子は5キロしかなく…😔
    産まれが小さかったからそのせいなんですかね😭😭

    女の子は低燃費で少食は聞いたことあります!!
    日中笑うし、元気です( * ˙ᵕ˙ * )
    💩はココ最近黄色の少し水っぽく🥲大丈夫なのかなと心配です…

    うちと旦那は小柄じゃないんです😭😭😭

    5時間空いても100切るんですよね💦飲まなさすぎですよね💦
    寝る子は育つ、大きくなって欲しいですす🥲🥲

    そうなんですよね、飲んでくれないから捨てるのも勿体無いし…かと言って飲まさない訳にはいかないし😭

    画像添付してますので見て欲しいです🥲やっぱり飲まなさすぎですよね?

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お子さん、産まれが小さかったんですね。もしかしたら成長がゆっくりなのかもしれないですね。
    上のお子さんいらっしゃると、基準になってしまって、どうしても比べてしまいますよね😭
    ご両親2人とも小柄じゃないんですね、尚更、大きくなるのでは??と思っちゃいますね🥺
    小さく育って、後から大きくなるパターンなのかもしれないですね🫠

    5時間空いても100切る、はわかります!!
    うちは、夜寝たら朝まで夜通し寝る子でしたが、朝イチさぞ飲むだろうな、と思っても残したりで、完飲しないことばかりでした🥲
    夜寝るので、日中は、4時間なんてまだまだ空けずにあげてました。回数で稼いでいた感じです。本人も泣いて欲しがるので4時間あけようにもあけれなかったんですが…
    私も、4ヶ月の時の量を見てました。載せますね。
    多い日は、夜間に起きたから飲ませたので多い日です。うちも600切る日もありました🥲

    お子さん、昼寝はよくしますか??

    • 11月21日
みさ

4ヶ月の子ですよね?夜中はもうわざわざあげなくても大丈夫だと思いますが起こしてるんでしょうか?

  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    泣いておきます😭😭😭

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    そうです4ヶ月の子です😭

    • 11月20日
ママリ

うちも同じです😂日中はしっかり飲みますか?

  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    一緒ですか😭😭
    日中は100切る時もあります😭😭 三四ヶ月検診で体重引っかかったんですよ😭😭

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    うちも日中は本当飲まなくて
    必死にあげてます💦
    飲まないの辛いですよね、お気持ちわかります😭

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    そうなんですよ🥲🥲
    どんな感じであげてますか?
    うちの子哺乳瓶舌でいらないとペッとしちゃって、まだ飲むかな?とあげたら泣きます🥲🥲

    飲まないの辛いです🥲上の子は育児で悩んだことほんとになく育てやすかったので、今が未知すぎて🥲🥲

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    嫌で泣いてますかひたすら咥えさせて30分から40分かけて150から170をあげてます💦
    4時間しっかり空けないと飲まないので
    日中は4回なのでそのくらいの量を必死にあげてます😭
    夜中は2回あげてますが50から60飲めたらラッキーでやってます😔

    • 11月20日
  • (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    嫌でやっぱり泣きますよね…
    反り返るし、😢😢
    ひたすらうちもくわえさせても、ミルクドバっと出すのでいらないのかな😭😭😭

    4時間空けないと飲まないの分かります😭4時間前はちょっとしか飲まなかったのに、またのまないの?ってなります💦

    夜中こそほんとにママリさんと同じ感じです😭

    日中も、そんな飲めてなくてそろそろ心配です😔

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    もう諦めて600いけば良いやって感じにしようかなって思ってます😂😭💦

    • 11月21日