

ます
同意です。。。
来年の4月が待ち遠しいです。
1ヶ月くらいはのびのび過ごしたいです。

はじめてのママリ🔰
たぶん、最近まで仕事されてたからだと思いますよ!
イヤイヤ期のピークは一般的に1歳後半や2歳なので、1,2歳は大変ですけど、3歳はそれに比べたら言葉も通じるしずっと楽です。
イヤイヤ期の大変な時期を乗り越えた後の3歳は、育児って楽しいなーって感じでした。
ます
同意です。。。
来年の4月が待ち遠しいです。
1ヶ月くらいはのびのび過ごしたいです。
はじめてのママリ🔰
たぶん、最近まで仕事されてたからだと思いますよ!
イヤイヤ期のピークは一般的に1歳後半や2歳なので、1,2歳は大変ですけど、3歳はそれに比べたら言葉も通じるしずっと楽です。
イヤイヤ期の大変な時期を乗り越えた後の3歳は、育児って楽しいなーって感じでした。
「3歳」に関する質問
3歳なりたての娘ですが うんちはおむつで、しかも立ちながらしたがります これは、どう促していけばよいのか分かりません、、 同じような方、克服したお子さんいますか?🥲
お子さんで特性がある方に質問です。 長男ですが3歳頃から育てにくさを感じ始め 何度か市に相談しましたが 妹ができて寂しいだけと言って 特に検査などはしてきませんでした。 ただ…小学生になり力が強くなったり 言葉も…
6ヶ月の子があまり昼寝をしません😭 朝7時頃起きて10時頃に小一時間寝ると午後からめっちゃ元気です…授乳中に30分くらいウトウトするとそれだけで夕方までもちます。 夜間は20時から寝て1時か3時に夜泣きする事もあれば4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント