※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりのり
子育て・グッズ

鼻水吸引器について教えてください。11カ月の娘が保育園で鼻水がひどく、小児科で吸引器を勧められました。電動や口で吸うタイプがあり迷っています。オススメがあれば教えてください。

おすすめの鼻水吸引器を教えてください。
11カ月の娘がいます
4月から保育園に行きはじめてから、鼻水ズルズルになりました。
小児科で受診し、「鼻水吸引器で吸ってあげてください」と言われました。
調べたら、電動や口で吸うものいろいろあって、何がいいか分かりません💦
オススメがありましたら、教えてくださいm(_ _)m

コメント

マイメロ

ママトッテと言うママが口で吸う奴が一番安全だと病院で教えてもらいずっと使ってます☺️

  • のりのり

    のりのり

    そうなんですね!子供の鼻水が移るのが心配なのですが、大丈夫でしたか?

    • 5月1日
  • マイメロ

    マイメロ

    今まさに子供がズルズルで鼻水吸ってあげて5日目ですが、大丈夫です✨

    • 5月1日
  • のりのり

    のりのり

    そうなんですね♥ありがとうございます(^-^)🌠

    • 5月1日
まるこ

私はママ鼻水トッテ使ってましたが、毎度必ず喉からうつり私も発熱する悪循環だったので、保育園入園を機に電動を購入しました・・・。
使用しているのはスマイルキュートです。

  • のりのり

    のりのり

    やはり、口でのタイプは移る場合もあるんですね💦
    スマイルキュート、調べてみました!使い心地はどうですか?鼻水は吸引してくれますか?

    • 5月1日
  • まるこ

    まるこ

    口で吸うのに比べたら雲泥の差で良いです!ある程度固まった黄色い鼻水も吸えます。
    仕事始まったら風邪引いてられないので、うちは買って本当に良かったです😂

    • 5月1日
megumpo

私も娘の鼻水が気になり最近購入したばかりです!
電動のもので、おもいやり、という名前です。私は楽天で買いました^_^
医療機器なので吸引力もありますし、使い方も簡単でオススメです!22000円と少し高額ではありますが、、、長く使えるので買って良かったです(o^^o)

  • のりのり

    のりのり

    おもいやり、確かに高価!!口コミ見ましたが凄い良さそうですね♥
    以前は何か別のものを使っていましたか?もし使っていたら、それと比較して使い心地はいかがでしょうか?(^-^)

    • 5月1日
  • megumpo

    megumpo

    私もいろいろ調べてみて、おもいやりが一番良さそうだったので選びました(o^^o)
    いえ、今回が初めての鼻水吸引器の購入でした!
    高価な買い物なので迷いますよね、、、いいものに巡り会えるといいですね(o^^o)

    • 5月1日
やーこん

生後1ヶ月過ぎから鼻詰まりがあり、お風呂上がりにミルク、の後に鼻水吸引器で吸ってましたが、なかなか吸えずで今では直接口で吸ってます笑
勢いよく吸うと、赤ちゃんの肺の空気がなくなってしまうので、気をつけてくださいね!

  • のりのり

    のりのり

    口でっていう方法もあるのですね✨
    因みに、以前使われついた鼻水吸引器はなんというものですか?

    • 5月1日
  • やーこん

    やーこん

    ピジョンのお鼻スッキリってやつです!
    なに使うにしても、お風呂上がりや、蒸しタオルで鼻腔を広げてあげてから、鼻の中が保湿されてる状態の方が吸いやすいですよー(^ω^)

    • 5月1日
  • のりのり

    のりのり

    ありがとうございます(^-^)
    保湿されているほうがいいんですね!

    • 5月1日
トラコ

楽天で買った電動鼻水吸引器スマイルキュート使ってます。保育園ではおかげさまで他の子より鼻水少なくてたすかってますよ😜

しほんぬ

生後すぐからアレルギー鼻炎で鼻水とってます(›´ω`‹ )割とサラッとしてて吸いやすいのでママ鼻水トッテ使ってます!

風邪のネバネバしてる青っぱなの時は電動の方がいいかもしれないです( ´・ω・`)