
もうすぐ11ヶ月の赤ちゃんがいます。つかみ食べをしていますが、一度に多くを口に入れてしまいます。詰まるのが心配なので、一口サイズに切って食べさせていますが、かじり食べをさせた方が良いのでしょうか、それとも今のままで良いのでしょうか。
もう少しで生後11ヶ月です!
つかみ食べはできるのですが、
掴んだものを一気に全部口の中に入れてしまいます。
詰まるのが怖いので一口サイズに切って渡して食べさせてますが、切らずにかじり食べをさせた方がいいのでしょうか?
それとも今まで通り一口サイズに切ってあげる方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ
親の余裕次第ですねー、今日は横でしっかり見てよう!って時にたまにかじり取りの練習できるメニューにしてました。あとは基本安全なサイズであげてました。

はじめてのママリ🔰
わかります!まさしくそれでした!
うちの子は食パンが好きなのですが、小さく切ればそのまま口の中に詰め込んでしまっていました💦
そして飽きると切ったパンを放り出す😱
切る手間も省けると思い、食パンをそのまま渡したらそんな歯も生えてないのにかじり食べしたり自分でちぎったりしながら食べたし、投げたら食べられる量が減ると思ったのか投げることも減ったので、切るのやめましたー!
コメント