※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

生後半年の子どもと2泊3日の国内旅行を考えていますが、飛行機デビューは早いでしょうか。先輩ママさんの体験や注意点をお聞きしたいです。完ミです。

まだ先ですが生後半年の誕生日に旅行に行こうと考えてます。
飛行機デビューも同時に考えてるのですが早いでしょうか?
日数は2泊3日で国内旅行を検討してます。
生後半年で飛行機、旅行デビューした先輩ママさんいればお話しや注意点お聞かせください。
ちなみに完ミです。

コメント

はじめてのママリ

4ヶ月から飛行機乗ってますー!
離着陸時にミルクや水分補給をしてあげるといいですよ!

うちはおしゃぶりマンなのでおしゃぶりしてれば安心して静かです😆笑
おしゃぶりは使わない方もいるのでなんとも言えませんが、私はおしゃぶりは飛行機の時に常備だと思ってます😌笑

現に先日飛行機に乗った際にも後ろの同じくらいの月齢の子はぐずぐずしてて🥲可哀想でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飛行機デビューは何時間くらいでしたか?
    羽田から那覇は2時間ちょっとかかるのでやめた方がいいですかね💦

    すでにおしゃぶり使ってるのでおしゃぶり使うのに抵抗ないです🌟

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちもデビュー戦は宮古島で3時間くらいだったと思いますよ!

    おしゃぶりあれば無敵です‼️

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと、ヒップシートの方がうちはよく寝てくれたり!

    宮古島は6月だったので朝は海に入ったり、お昼寝して午後から市内観光などしました!
    むしろ小さいうちに行っといた方が動かないし、楽だと思います。たち始めたりすると動きたくて仕方がなくなってしまいますからね😭

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月で飛行機デビュー、3泊してます!
抱っこ紐だと良く寝てくれますし、おしゃぶり使えるならよく言う耳抜きも必要ないです😌
少しぐずったりもしましたが、基本は寝てる時間の方が長かったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3泊もしたんですね!!
    娘も抱っこ紐だと爆睡、チャイルドシートでも寝てくれるのでホテルステイメインのゆったりした旅行だったら平気ですかね?
    はじめての子供なのであまり子連れ旅行のイメージがわかず💦

    • 11月19日