子育て・グッズ 夜間授乳が減り、片方の乳が張ることに悩んでいます。搾乳をするべきか、分泌量が減るのが心配です。どうすれば良いでしょうか。 片乳ずつ授乳 夜間に赤ちゃんまとめて寝るようになった方 最近夜間授乳が1回になってしまい、夜中飲ませてない方が朝ガチガチになってしまいます。 夜中の授乳のタイミングで、飲ませてない方搾乳してますか? 両乳授乳は口を離すとそのまま飲んでくれなくなるのでできないです💧起こそうとしても起きません このままでは分泌量も減ってしまうのではないかと心配です。搾乳機を買うべきでしょうか。 最終更新:2024年11月19日 お気に入り 1 赤ちゃん 夜間授乳 はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント の 夜中寝ぼけてて片方だけガチガチになる事たまにあります。朝そっちをメインに吸ってもらって微調整するようにしてます! 11月19日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 飲ませ忘れで乳腺炎にはなったことないですか?💦 分泌量も減ってしまうのではと心配で💦 11月19日 の 今の所ないです! ガチガチなこと結構ありますが今の所減ってる様子もないですよ☺️ 水分取らないとか食事減らしすぎる方が分泌量減りやすいです! 11月19日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!参考になります😭 11月19日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
飲ませ忘れで乳腺炎にはなったことないですか?💦
分泌量も減ってしまうのではと心配で💦
の
今の所ないです!
ガチガチなこと結構ありますが今の所減ってる様子もないですよ☺️
水分取らないとか食事減らしすぎる方が分泌量減りやすいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります😭