
産後の夫婦生活についてです。産後夫婦の関係が極端に減ってしまい、ホ…
産後の夫婦生活についてです。。。
産後夫婦の関係が極端に減ってしまい、
ホルモンのバランスでそんな気分にはなれなかったり、気持ち悪く思ったりするだろうけど、ちゃんと仲良く相手してあげなさいよ!と母に聞いてたりしたものの、
もはやそういう事がなくって、
欲が強いとかそぉゆうことではなく、大切なことだなぁと思っていたり、子育て大変でも、ママでも寂しい時だってあるのに。。。
と思っていたところ、
浮気疑惑がバレて喧嘩、話し合いをしたとき、
あなたに興味がなくなった!
とはっきり言われてしまいました。
男性ってそうなるものなのですかね!?
結婚ってこぉゆうことなのかなぁとか、
だけど一緒にはいたい!って気持ちはなくならなく、
妊娠中の大きなお腹をお風呂で見てたりしたからかなぁとか、
いろいろ考えます( ノД`)…
何か似たような想いされてるかないらしたらアドバイス頂きたいです。
- あゆ

cMa
ひどい。
うちもめっきり減りましたし、こちらから甘えても最後まで至らず。
全て分かって欲しいというのは無理だと分かっていても、やっぱりさみしいしそれなりに求めて欲しい。
こういう気持ちは分かってもらえないものなんでしょうけど。
これが結婚だとしたら、なんかちょっぴりさみしいですよね( ˊ• ·̭ •̥ )
コメント