
関東在住の女性が、室温17度、湿度60%の中で赤ちゃんのために暖房を入れるべきか悩んでいます。暖房を入れる適温は20-22度とされており、最近鼻水が出ているため暖房をつけるべきか迷っています。
関東在住の戸建てに住んでます。
子どもは6重スリーパー
半袖ボディ肌着 +ユニクロキルトパジャマです。
室温が17度
湿度が60%
なのですがどれくらいの室温から暖房入れますか?
暖房つけて20-22度くらいが
赤ちゃんに適温と出てくるのですがもうつけるのか…
という気持ちとここ数日鼻水出てるので
つけた方が良いかという気持ちで揺らいでます。
温めすぎも良くないと聞き…
私がとても寒がりなのですでに布団にくるまってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

なの
19℃になったらつけてます💦
なのでもうつけてます💦

ななりー
わたしだったら暖房入れます🥶🥶
うちの地域も暖房入れなかったら室温17度くらいになるくらいなので、暖房入れて室温20℃にしてます!
長袖ボディ肌着+ユニクロのカバーオール+6重スリーパーです👶
-
はじめてのママリ🔰
常に室温20-22度くらいになるようにした方が良いですよね💦
明日から寒いようなので鼻水悪化させないように調整してみます!- 11月18日

あかり
同じように暖房どうするか考えてました。
室温20度ですが。
寒いなぁって思って暖房つけました✨
自分が布団の中で、寒いのに気がつかなかったら嫌だなぁ、と。
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは寒さに強いとは言え…ですよね!
うちも今つけたので室温20-22度くらいになるように調整してみます!- 11月18日
-
あかり
悩みますよね〜
赤ちゃんと大人だと体感してるものも違うだろうし
それでも、寒すぎるよりはマシだと思って、今後も暖房つけようと思いました!- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
明日からいっきに寒くなるようですよね…うちも鼻水出てるし体調怖いのですつけようと思います!ありがとうございます✨
- 11月18日
はじめてのママリ🔰
室温20-23度くらいになるように設定されてますか?🫢
なの
20~21℃くらいですね!
それ以上だと上の子が暑いって起きそうなので💦
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
ありがとうございます😊