

はじめてのママリ🔰
知り合いのおそらく30代のママさん子供幼稚園にいれながら保育士か幼稚園の先生の資格とる学校に入学されてました。
資格とって保育園とかだけじゃなく支援センターとかでも働けるし、うちの方だと無資格でも児童館で働けたりします(資格あった方が尚良いとは思いますが)
児童館や支援センターだと赤ちゃん向けのイベントがあったりするし関わる事もあると思います。
子育て落ち着いてからならサポートする側でファミサポに登録するとかもありじゃないかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
知り合いのおそらく30代のママさん子供幼稚園にいれながら保育士か幼稚園の先生の資格とる学校に入学されてました。
資格とって保育園とかだけじゃなく支援センターとかでも働けるし、うちの方だと無資格でも児童館で働けたりします(資格あった方が尚良いとは思いますが)
児童館や支援センターだと赤ちゃん向けのイベントがあったりするし関わる事もあると思います。
子育て落ち着いてからならサポートする側でファミサポに登録するとかもありじゃないかなと思いました。
「育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント