※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
その他の疑問

八戸市の小・中・高校生の血液型検査のタイミングについて教えてください。学校での採血はありますか?

八戸市の小・中・高校生のお子さんがいらっしゃる方にお伺いしたいのですが、お子さんの血液型は、いつどんなタイミングで検査しましたか?
学校で、採血のある検査をすることはあるのでしょうか?
まだ子供が小さく血液型を知りたい為だけに注射をしたくないのですが、では一体いつのタイミングで知ることが出来るのだろうか…と疑問でして。
よろしくお願いします。

コメント

あめりかんどっく

我が家は末っ子だけわかっています!
きっかけは手術をしなくちゃいけなかったのでその時に知りました!
上3人はわかりませんしこれからもそのためだけに調べる予定はありません!

昔は学校で調べてた気がするんですが(記憶違いかな…)今はそういうのはないと思います(><)

私の友達は高校の時に献血して血液型知ったって子がいました!
あと知り合いはアレルギー検査のついでに教えてもらったって方もいます( ˶'꒳'˵ )

かん

八戸市ではありませんが(隣町)…

うちの子の場合ですが、上の子2人は小さい時に入院•手術をして、その時に聞いたら教えてもらえました!
下の子はそういうのもなく…
いまだに血液型を知りません💦
かかりつけの小児科で2000円くらい?で血液型の検査をしてもらえるみたいで…やろうかどうしようか迷っています😅(何型なのかは気になる!笑)
上の子が高校生ですが、たぶんこの年まで知らなくても特に問題はないです!笑(親&本人が気にする程度)
入院になれば病院で調べてくれますし!
上の方も書かれていますが、高校生になれば献血で血液型を知れますよ!😊
それこそ、献血で、(親から)聞いてた血液型じゃなかった〜って友達もいました😅

ちょこ

上は小学生ですが、2才頃に熱を出した時に血液検査をすることになり、一緒に調べる?と聞かれて調べました💉2000円くらいでした。

双子はまだ調べてません💦

しろ

皆さん、ありがとうございました!
やっぱり、今は昔と違って、血液型を検査する機会はほぼ無いんですね。
私が小さい時は名札に血液型書いてたりしたのですが、古き時代過ぎですね…笑
そして皆さんの投稿から調べてみて、国が高校生への献血を推進しようとしていることも初めて知りました。これが令和時代!!
勉強になりました😊