
妊活で女の子希望だったけど男の子が判明。幸せな家庭を築くための話を聞きたいです。
女の子希望で妊活しできる限りの産み分けを自分たちなりにしました。(女の子ゼリーや排卵2日前を狙う、旦那は熱めのお風呂に入る、適度に抜いて精子を薄くするなどなど)今日2人目の性別が判明しましたが男の子でした!実は今日夢でエコーでシンボルが見えて「男の子かー!」って言ってる夢をみて、まさに同じように見えた瞬間「男の子かー」って言って思わず笑っちゃいました笑 たくさん夫婦で頑張って女の子じゃなかったショックも少しあるけど、正夢すぎて笑えて吹っ飛びました!男兄弟、大変そうだけど賑やかで楽しい家庭を築けたらいいな(*´꒳`*)
希望の性別じゃなかったけど産んでみたら楽しい、幸せって話を聞いたいです!皆様どうですか?
- さち5(7歳, 8歳)
コメント

T.mama♡
うちも2人兄弟です!女の子欲しかったのですが見事に2人男の子😳同性だとお揃いの服たくさん着せられるし2人並ばせてみると男の子もいいもんだな〜っておもいますよ♪騒がしいし大変ですが将来は2人にたくさん助けてもらいましょう😂👏

なーがーさーわー。
ずっと女の子希望でしたが3人男の子で希望ではなかったですが出産してなれていくうちに楽しいですし毎日笑って過ごしてます💓💓
-
さち5
素敵です✨笑顔の家庭って明るくていいですよね😄うちもそんな家庭にしたいです😊
- 5月1日
-
なーがーさーわー。
お下がりいっぱい着せれてお揃いも楽しめて案外男の子でも良かったって思いました💓💓
四人目でやっと女の子の予定ですが未知の世界です💦- 5月1日

H&2R.mama♡
私は一人目は男の子でした!
正直一人目なのでどっちでも良かったです!
二人目はやっぱり異性が欲しくて女の子希望でしたが男の子でした!
産み分けなどはしませんでしたが正直ショックでした(^_^;)
でも産まれてみたら可愛くて今でも溺愛してます♡
二人目の方が正直可愛く感じます🙄👍
3人目は自宅で自分たちで産み分けしながらでしたが中々出来ず、
やめた時に出来たので男の子かなって思いましたが女の子予定です(・Д・)
年が近いと同性率が高いから少し空けなって親とかに言われてて、
たまたまかもしれませんが1.2人目は年子なので同性だったのかな?なんて😑
-
さち5
年子だと同性ってよくききますよね!うちは若くないけどもう1人頑張りたいなって思います😄旦那は否定的だけど😅
最初はショックだったけど今は名前どうしようとか色々考えちゃいます😊- 5月1日
さち5
お揃いの服も可愛いですよね😍今から少し楽しみです✨騒がしいけど元気に走り回ってほしいです😁