
保育園で息子が頭を小刻みに揺らすことを指摘されました。癖かもしれないと言われていますが、心配です。病院で診てもらうべきでしょうか。
今日保育園で4歳息子が、立ってる時に小刻みに頭が揺れる事があると言われました。
1週間近く様子を見ても続いているとの事でした。
私も買い物に出た時に何度かそういうのが気になった事もありましたが、保育園に指摘され気になりだしました。
指示も通るし会話も出来ます。
癖かもしれないと市の保健師さんは言ってましたが、凄く心配で、、
2週間前にマイコプラズマで1週間近く休んだ後くらいから気になりだしたと保育士さんは言っていました。
すぐ病院で診てもらう方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ツー
どうかな?大丈夫かな??って悶々とするより、とりあえず小児科に行って上記の事を伝えるのと、撮れるのであればその小刻みな頭の揺れの動画を持っていくと良いと思います🙆
それで何もなければ安心できますし✨

はじめてのママリ🔰
行った方がいいです!
うちの園でも呼吸の胸の動きがいつもより大きいな?と思って保護者に言ったら受診して、手術になりました。
保護者は全然気にしたことなかったらしいです!
親は我が子しか見てないけど、保育士は何百人も見てます!
その人たちがなんかおかしいかも?と思った時の勘は大事にした方がいいですよ!
何もなければ、先生たち心配性〜!!って笑い飛ばせばいいんですから。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね💦
確かに他の子も見てる中で気になったという事はやはり何かあるかもですね🥲
明日病院行ってみます!
ありがとうございました☺️- 11月18日

はーまま
寒くてとかじゃなくてですかね?
病院で見て貰えば、ママさんも安心ですね!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
体全体が震えるというより、頭だけを一瞬振る感じで、、
晩御飯中も2~3回振っていて、無意識みたいです😅
チック症?と思ったりもしますが、一瞬小刻みに振るだけなのでよく分からないです💦
動画撮れたので、明日病院行ってみます!
ありがとうございました😌- 11月18日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね😊
ご飯中にも何度か頭を振っていたので動画撮れました!
明日病院に行ってみます。
ありがとうございました😌