
コメント

もゆ
うちは、ぐずるのは大体まだ眠い時です!もう一度抱っこするとまた寝たりします😴

みー
そうだと思います☺️
まだ寝たいのに自分では再入眠できなくて、寝かせて~!の泣きもあると思います☺️
-
mimi
寝かせて〜!の涙なんですねきっと🥺🥺ぐずると必然的に抱っこする→また寝るになるので今後もその気持ちを受け入れてあげたいと思います🙂↕️
回答ありがとうございました🙇♀️💞- 11月18日
もゆ
うちは、ぐずるのは大体まだ眠い時です!もう一度抱っこするとまた寝たりします😴
みー
そうだと思います☺️
まだ寝たいのに自分では再入眠できなくて、寝かせて~!の泣きもあると思います☺️
mimi
寝かせて〜!の涙なんですねきっと🥺🥺ぐずると必然的に抱っこする→また寝るになるので今後もその気持ちを受け入れてあげたいと思います🙂↕️
回答ありがとうございました🙇♀️💞
「昼寝」に関する質問
ミルクをあげる時間は固定した方がいいですか?自分が仕事の間は義母に子供を預けているのでなかなか時間を統一するのが難しく… 周りを見ると皆さんミルクや昼寝、お風呂の時間が統一されているようで焦ります…。離乳食を…
子供を預けて出かけたりする人いますか? 実母はよく子供を見てくれますが 遊びに行ったりすることで預かるのは嫌だそうです。 この間も旦那に預けて友達とサンリオピューロランドに出かけたら、母親に普通は独身のよ…
もうすぐで生後4ヶ月の男の子がいます。 完ミで育てているのですが、ここ1〜2ヶ月ほど飲みムラが激しいです。 1回あたり70〜170mlとかなり振り幅はあるもののおしっことうんちはちゃんと出ています。 満腹中枢が出来上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mimi
うちも夕寝だとぐずってまた寝かせること多いです😢😢
朝は機嫌良く起きるのでやっぱり睡眠時間が関係あるのかな?と思いました🙂↕️回答ありがとうございました🙇♀️💞