
家族4人で月の食費が約6万円かかっています。食費を抑えるためのアドバイスを求めています。
皆さんの食費は月いくらですか?
うちは、夫婦2人、4歳、10ヶ月の4人家族です👶🏻
お米は実家から有難いことに貰えます☺️
お酒は飲みません。
それなのに月食費6万くらいかかってます。
肉は田舎のためか国産が9割(あんまり外国産の売ってない)
子供たちが果物が好きなので結構買ってしまいます。
バナナ、いちご、キウイ、梨、みかん etc
買いだめをしていなかったのでスーパーに行く頻度が高く
行くとつい、アイスやらなんやら買ってしまうので
週1に減らしてみようかなと思ってます😉
何か食費を抑えるためのアドバイスを頂けたらと思います。
ウチはこんなことしてるよみたいなのあったら
教えてください😭😭
- RA✩.*˚(1歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夫婦2人、2歳の子1人です。
うちもお米を義実家から頂いています😊
1週間1万円と決めているので、4〜5万です!(外食はあまりしませんが、別です)
実際には他のものに使うこともあるので、食費だけだと1週間7千円くらいだと思います🤔

キキ
食費減りました!
ここ2ヶ月は、4〜5万です!
今月もまだ2万なので、4万くらいになりそうです😌
出産前は平均6.7万くらいかかってました!
やはり買い物に行く回数が減りました😌
週末にまとめ買いする。
足らないものだけ買う。という感じで、週2回買い物してます!
あとは i AEONを使って、クーポンで安く買ってます✨✨

退会ユーザー
子供と夫の3人家族で外食含めて月10万は超えます😭特に節約はしてないです

はじめてのママリ
3人家族です。
外食費込みで月4.5万の予算にしています!
甘いお菓子は控えていて、フルーツ(バナナ、キウイ、りんご、みかん)多いです。
お酒は飲まない、お米、お肉はふるさと納税です。
食品ロスは絶対にしないように気をつけています。あとはそこまで気にしていませんが、外食は少なめだと思います☺️
コメント