
夜中に旦那さんに起こされることに不快感を感じている女性がいます。夜間授乳で睡眠が細切れであるにも関わらず、夫がムラムラした時に身体を触ってくることが悩みです。子供たちに挟まれて窮屈に寝ている状況を理解しているはずの夫が、子供が寝ている時に構ってくることに腹が立つそうです。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
夜中旦那さんに起こされる人いませんか?
まだまだ夜間授乳があって細切れ睡眠です。
下の子妊娠してから一度も夜通し眠れたことがないです。
それを夫は知ってるのに、自分がムラムラした時に私の身体触って起こしてくるのが本当に不快です。
いつも私は子供2人にがっちり挟まれて窮屈な思いをして寝てます。
これも夫は知ってます。
たまに娘が寝相悪すぎて転がってどっか行ってしまうのですが、その隙に旦那が私の真横びったりくっついて手や足などホールドしてきます。
下の子が夜中に起きてやっとまた寝かせられて私も寝れる、、って時や、子供達が寝てくれてる時などにされると死ぬほど腹が立ちます。
時計見て(4時間しか寝れてない!オメーが起こさなかったらもっと寝れたのに😭😭)と腹が立って仕方ないです。
同じような人いますか?
旦那さんにそういう時は構ってますか?
私はいつも無理すぎて無です、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 34歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
起こされます🤣
私は娘たちと寝室おなじで3人で寝てますが、夫は1人で別室で寝てますが夜中寝れない時や朝早く起きすぎたときにわざわざ部屋に来て起こしにきますー😭
娘たちはちょいちょい夜中泣いたりほにゃほにゃ言ったりしてて寝不足だということも夫は知ってます笑
いやなときは無視決め込んで寝ます☺️
ただそれなりに雰囲気作ったり、こっちもまあそろそろいっかなーって日は夫の部屋に移動してはじまるときもあります🙌笑

ありま
ありますあります!!
私もほんと無理です!!
私も子供に挟まれて寝てるので
寝た気しないし
仕事で疲れてゆっくり寝たいのに夜中こられるとうんざりします🥲
やめて!って普通に言う事が多いです!!無理すぎて!笑
で、ぎゃく切れされて終わりです!!笑
-
はじめてのママリ🔰
挟まれ仲間ですね😭✌️笑
旦那はいつも1人自由に寝てるからいいだろうけどこっちはギューギューで寝てんだよ💢ってムカつきます!
やめて!って言ったら泣かれてしまったことあるのではっきり言えて羨ましいです😞
ほんとうんざり、、、- 11月19日
はじめてのママリ🔰
ええ、、わざわざ別室から訪れてくるの無理ですね😭😭
無視決め込んでもしつこくされないですか?
私もう立ち上がってトイレ行ってお茶飲みにいっちゃいます💦笑
まあそろそろいっかなーってなれるママリさん優しい大天使ですね🥺🥺🩷💖💗
はじめてのママリ🔰
部屋戻れー🤣っていうときありますよ笑
しつこいというか横にじっといるときはありますね笑
人肌恋しいのかなーとおもいつつ寝てます☺️笑
その気にさせてくれるというか、そういう日もある!って感じです🤣