※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

小学生以上のお子さんが学校外で遊ばない家庭の状況についてお尋ねします。私の子は小2ですが、友達と遊ぶ機会がありません。家庭環境や個性が影響しているのでしょうか。

友達と学校外で遊ばない小学生以上のお子さんはいらっしゃいますか?

私がママ友ゼロなので園時代外で遊ぶことが一度もありませんでした。
今上の子が小学生ですが、学校外でお友達と遊ぶことがいまだにありません。小2です。

私が遊ばせなかったからいけないのかなと思いつつ、あまりうちも園時代は遊んでないよという友人の子供はめちゃくちゃ友達と遊んでいます。

個性なんでしょうか、家庭環境とか育ちなんでしょうか、今子供が置かれている環境なのでしょうか(遊べるお友達がいない)。割合があると思うので、一番割合が大きいと思うものを選んでください。

コメント

はじめてのママリさん

個性、生まれ持った性格

はじめてのママリさん

家庭環境、育て方       

はじめてのママリさん

学校での子供の立ち位置とか環境

はじめてのママリ🔰

え!?私のまんますぎてびっくり…(コメントすみません)

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    コメントも大丈夫です!ありがとうございます。
    ママリさん自身の子供時代でしょうか?お子さんでしょうか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもです😇

    • 11月18日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます!
    他の子達が遊んでるのを見たり、友人とかの子供がたくさん遊んでるのを聞くと焦ったり不安になりませんか?😂

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にならないです😂もう5.6年誰ともあいさつ以上交流ないです

    • 11月18日