
コメント

はじめてのママリ🔰
リハビリだけならどこもいりませんよ😌
児童発達支援に(通所)受けるなら受給者証が必要になります🙋♀️
はじめてのママリ🔰
リハビリだけならどこもいりませんよ😌
児童発達支援に(通所)受けるなら受給者証が必要になります🙋♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
牛乳よく飲むけど身長低いor全く飲まないけど身長高いお子さんいますか?? 子供にもっと牛乳を飲ませろと旦那にうるさく言われるのですが、私は牛乳は嗜好品だと思っておりそんなに積極的に飲ませたくないです。 ちな…
保育園の入園準備してます! 肌着と着替え(上下)と食事タオルについて質問です。 ・肌着や着替えは長袖がいいですか?半袖がいいですか? ・食事エプロンの他に食事タオルと書かれていたんですがハンカチのようなもので…
行きつけの美容室がなく転々としてるのですが最近立て続けに専業主婦な事で地味に傷つきます😭 前回の美容室の方は若い女の子で職業はなんですか?との問いに「子供が生まれてから仕事を辞めて今はしてないんです」とお伝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チップスター
そうなんですね!
母子通園をしてる
児童発達センターに行こうと思ったら
受給者証が必要ということですね🤔
受給者証には療育手帳が必要なんでしょうか?
受給者証申請のときに必要なもの
の一覧に療育手帳と書いてあったので💦
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
療育手帳は絶対ではないと思います
持ってる人は提出してねだと思いますよ🤗
手帳持ってないって子でも通所していたので😄
チップスター
今 通ってる療育をやめて
他に行きたいなと色々調べてたので
助かりました!✨
ありがとうございます☺️