
産後初めて夫の実家に行く際の服装について悩んでいます。新幹線移動で、スニーカーや軽いアウターが理想ですが、子供がいる場合は綺麗めな服装が必要でしょうか。
産後初めて夫の実家に行くのですが、どんな服装でいけばいいか悩んでいます。
新幹線移動された方、どんな服装で行きましたか?
産前はもちろん綺麗めな服装で挨拶に行ったんですが、移動時間が6時間なのでできればスニーカーで行きたくて…
アウターも軽くて邪魔にならないフリースが理想です…
小さい子供がいても、綺麗めな服装やローヒールじゃないとだめですかね?😭
私が将来息子のお嫁さんが来るとしたら、すっぴんでも楽な格好でもなんでもいいよ!ってなるのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
相手のご家族にもよると思うので、旦那さんに相談してみるのはどうでしょうか?
ちなみにうちの義実家は全く気にしないので、いつも普段着で行ってます👌

あられちゃーーん
私はいつもお風呂すませていくのでダル着にすっぴんです🤣
朝から行くとなっても
普段着で、スキニー➕トレーナーとかパーカーで行きます🤣
そんなに気が遣えてえらいですね🥹👏
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言っていただけてありがたいです🥹
全然ありですよ!お子様3人連れて行くのだけで十分偉すぎます!
今後行くときに楽できるように、今回からラフな格好で行っちゃいます😆- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
書き忘れました、コメントありがとうございます!
- 11月18日

ひーちゃん
結婚の挨拶の時は綺麗めな…と意識しましたが
あとは普段着です。🤔
パーカー、ジーパン、スニーカー
フルコンボです。笑
結婚の挨拶以降はすぐ恵まれたのもあり👶🍼私の義実家は何も言わなかったです。
むしろ肯定派で子供がいるから動きやすい格好が一番!と思ってくれてます🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!素敵な義実家ですね✨
ほんとに子供いると動きやすいのが1番ですよね。私もそうすることにします!!- 11月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!夫側の家族関係がちょっと特殊で、相談しても微妙でして…😓
ラフな格好で行くことにします!!