
コメント

はじめてのママリ🔰
養育費より婚姻費用の方が高いです。
あとは、仮に旦那さんが亡くなった時に夫婦なら相続権があるとかですかね。
はじめてのママリ🔰
養育費より婚姻費用の方が高いです。
あとは、仮に旦那さんが亡くなった時に夫婦なら相続権があるとかですかね。
「離婚」に関する質問
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
もう別れていいですよね。 旦那とは1度別れてます。色々理由はあるけど借金が原因です。 1度離婚し、もう絶対にない。嘘もつかない。 そういう旦那を受け入れ、再婚。 これが大きな間違いだった。 また借金発覚ら使途不明…
一緒に住みながらモラハラ旦那と離婚出来た方いますか? 二人目の産後からひどく離婚を考えてます。 暴言、作った料理を捨てる、物に当たるなど、、 下の子がまだ半年の時に出ていけと言われ上の子を連れて実家へ帰りま…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
養育費計算してみたら20万ほどでした。
児童手当も月8万ですし、離婚したら児童扶養手当も7万くらい貰えるのでそれなら離婚した方が良いですか?
はじめてのママリ🔰
養育費より婚姻費用の方が多くないですか?、
ママリ
婚姻費用だと24万になるのですが、離婚しないと児童扶養手当が貰えないし、今は所得で引っかかって高校の授業料も払ってるので。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
お金の面では、離婚した方が有利っぽいですね…💦
ママリ
そうなんです。でも、離婚してくれなさそうなんで困ってます。
ありがとうございます。