
コメント

ママリ
キューズベリー使ってます!
他を使ったことがないのでなんともわからないのですが。。。
今息子が7キロちょっとですが今の所腰の負担は感じてないです🤔
ただ結構キツめにつけないとどんどんどんどん重さで息子が下がっていっちゃいます😂
ママリ
キューズベリー使ってます!
他を使ったことがないのでなんともわからないのですが。。。
今息子が7キロちょっとですが今の所腰の負担は感じてないです🤔
ただ結構キツめにつけないとどんどんどんどん重さで息子が下がっていっちゃいます😂
「キューズベリー」に関する質問
新生児でも使いやすい抱っこ紐のおすすめが知りたいです! 新生児ても使える!と評判のベビービョルンは持っています。 キューズベリーのZEROはこの前ネットで買って届くのを待っています。 使ったことある方、使いやす…
2歳12kgの子の抱っこ対策について スーパーで走り回ったりするので 夫がエルゴの抱っこ紐を使用しています。 あとはショッピングモールなどで歩いていても まだまだ抱っこを求められます。 (素手だと短時間が限界です。…
つけたまま運転できる抱っこ紐ありますか?? もちろん子供はチャイルドシートにおろします。 抱っこ紐だけをつけたまま、車のシートベルトをしめられる抱っこ紐教えてください。 気になってるのはキューズベリーのZERO…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
だんだん下がっていく息子を想像したらちょっと面白かったです🤭(笑)
腰はあまり負担がこないんですね!
今から抱っこ紐を買うので、買い替えなく長く使えるものか、最初はできるだけ簡単そうなものを買うか迷っていて…予防接種に通うのに、パパッと子どもを乗せ下ろしできるものがいいんですが、その点はどうですかね?
ママリ
腰で後ろの紐を止めると、前側の息子の重さで息子が下がって後ろ側の腰の紐が上がってきて緩くなっちゃうので使い方間違えてるかもしれませんがウエストでピッタリ止めてます!(語彙力なくてすみません💦)
私は背が150cmもないのでキューズベリーにしましたが、標準体格だったら定番のエルゴとかにしたかなーっておもってます🤔エルゴは小柄な人には大きいって口コミを見たので日本のブランドのにしました!
下ろすのはカチッと外すだけなので簡単なのですが、抱っこ紐に乗せるとき、そのカチッの部分を反対に刺そうとして刺さらなかったり絶妙にカチッの部分が視界に入らなくて見えなくて手惑うことが多いです😅
ママリ
そうすることで緩くなりにくいんですね!✨
確かにエルゴは大きいって聞きます!抱っこ紐といったらエルゴって感じですもんね😳うちは前バックルがよくて候補にないんですが…前でとめるのも、見えないとなかなか難しいんですね😅
追加の質問にも答えてくださりありがとうございます✨