※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

生後8ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、特に食べやすいものを探しています。食べたものやおすすめがあれば教えてください。

あと1週間で生後8ヶ月です。
いま離乳食2回なんですが、ほんとに食べが悪いです😭
麦茶がすきで、おかゆを麦茶にくぐらせたらまぁ騙されて口あけるのでそのすきにいれる!とか、バナナを上にのせる!とかしないと口が開きません笑
とにかく食べることがいやそうで、、、
でも、みかんなら口を開けます笑
バナナもまぁまぁ、、りんごもまぁまぁ、、、。
乳アレルギーぽいので、卵だけでできてるボーロってのをあげてみたら、これも口開けました笑
上の子2人は男の子で、離乳食のたべがすごく良かったんですが、今回初めて女の子で、すんごく少食です汗
これならたべました!みたいなのがあれば教えて欲しいです😭
ちなみに今日豆腐ひき肉野菜をこまかくしたのを出汁と少量の醤油であじつけて片栗粉でとろみをつけたのをソーメンとまぜてあげたら、すごく嫌そうでした😭
市販のものも食いつきはわるいし、悩んでます💦

コメント

ままり

とにかくカボチャ、さつまいもがめっちゃ好きでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!カボチャさつまいもをもう一度ためしてみます😭

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

うちも最近までなんでも食べてたのに、バナナとかフルーツ、ヨーグルトでしか口を開けなくなりました、、笑

ちなみに麦茶も好きで、ストローマグ(吸えないのに)に顔面押し付けてます😂

とにかくバナナと混ぜる!が1番うちは食べます!
ほうれん草、豆腐、アボカド、にんじん、あたりを混ぜたり、
サツマイモ(安納芋)やカボチャ、ヨーグルトと混ぜてしまうのが1番早いかなと思います😌
うちも同じような悩みです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはり口を開けなくなったんですね😭麦茶同じですね😂
    食いつきがすごいです!笑
    アボカド!はやったことなかったので、ちよっとやってみます!
    やっぱりバナナと混ぜる、がたべますよね〜!
    さっそくアボカド買ってきます😂

    • 11月18日
どり

9ヶ月くらいまで全然食べなくて悩んでました。
うちの子はドロドロとスプーンが嫌だったみたいで、自分の手で食べたがったり、私が手であげるとなんとか少しは食べてくれたので早いうちからやわらかめの固形あげてました!
麺類は割と好きで、うどんもテーブルに直置きして手で食べさせてました笑
離乳食の時間が苦痛でしたが、一生こんな食べないわけはないし個人差もあるしと気楽にやってたら今は少食の女子くらい食べるようになりました😂笑笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!ドロドロ嫌いなのかもしれません😭
    やわらかめの固形ためしてみます!わりとみかんを薄皮剥いて、固まり口に入れてもたべれたり、ボーロはガリガリ噛んでるからいけるような気がします!
    うどんもやってみます😭
    少食女子うちもそこまでなれたらいいなーとおもいます😭やってみます!

    • 11月18日
mikino

うちの場合2回食になって形状を変えてみたら食べが悪くなり、丸1ヶ月程試行錯誤しました。
芋もかぼちゃも嫌い、お粥ダメ、シチュー、煮物、ミネストローネ、味無しのお野菜ブレンダーしただけ、BFどれもダメになり、お互いストレスだったので丸2日お休みして混合栄養のみ+麦茶(我が子も麦茶大好き)にして過ごしました。
この時離乳食の時間になると自分もまた食べてくれないかも?と不安になり顔も強ばってたかも!と反省して、とにかく離乳食=楽しい時間!と思って貰えたら合格にしようと一旦の目標を変えました。
そこから1週間位は食べたり食べなかったり波がありましたが、歌いながらスプーンを運んだり、食べなくても離乳食を触らせてみたりして楽しい時間!をモットーに過ごしました。
更に思い切って初期の初期位までブレンダーしたら完食!が2日連続で続き、現在に至るまでほんの少しずつ形状を大きくしています。
元々性格も慎重派でおもちゃもよく見てから触るし、おやつもあげ続けて1ヶ月してやっと食べる様になりました☺️
新しい事に慣れるのに時間が掛かるタイプなので、離乳食も中々進まないのかな〜と思ってます。
離乳食中々食べてくれないと、用意も大変だし時間もかかるし大変ですよね😢
娘さんと楽しく美味しい時間を過ごせますように✨️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!みなさんやっぱり麦茶すきなんですね〜!!
    同じですね😭離乳食の時間になると、自分も憂鬱...
    また食べてくれないし、、はぁー。とおもって😂
    楽しい時間にするの大切ですよね!
    お休みしながら、歌いながらがんばってみます!
    初期まで戻すのもありですね!
    いろいろためしてみます〜💦
    がんばります!!

    • 11月18日