
2歳の子どもは一人で寝ることが多いのでしょうか。うちの子は一人で寝られず、手を握らないと寝ません。一人で寝る練習方法について教えてください。
2歳の子ってやっぱり1人で寝れる子が
多いのでしょうか?
うちの子は未だに1人っきりで寝れず
横にいて手を握らないと寝られません。
1人で寝れるようにはどう練習したら良いのでしょうか?
- ぽぅ🕊️(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3歳すぎてますけど、1人で寝れないですよ😇
子の周りにも1人で寝れる子珍しいです!

ピィ
早生まれ3歳の娘ですがいまだに寝れません😂😂
金曜土曜の夜、大人が少し遅い時間まで起きてますが娘も一緒に起きてます😮💨
お昼寝も一人では寝れないので隣りに居ます🤣

ママリ
まだ寝かしつけが必要な子が多い気がします!

姉妹のまま
2歳も6歳も1人では寝られません!
何なら最近2歳はイヤイヤ期で寝かしつけ中に逃亡するので、立って抱っこで寝かしつけることもあります笑

よぴ🔰
子供部屋にGoogleホームがあるので眠くなりそうな音楽を流して電気を消して兄弟を野放しにしています。大体は静かになったなぁと思って覗いてみると遊び疲れて勝手に寝てます😅その間は争ってても基本こちらから干渉はしません🤔余程のことがあると仲介を求めてお兄ちゃんが報告に来ます😂基本条件も違いますしあまり参考にならないかもですが😭

りほ
5歳ですがまだまだ1人で寝られないです。寝る時は一緒に布団入ってます😊
寝る前に絵本読んであげて、私の手を自分のほっぺの下にひいて寝てます(手が疲れる😂)
でも一緒に寝られるのは今だけなので無理矢理1人で寝る練習しなかても良いと思いますー。
あとうちは布団が狭くなってきた関係で、10歳の娘は途中から自分の部屋で寝かせるようにしましたが、たまに寂しくて泣きながらきます(笑)

k
7.5歳がいますが寝落ちしない限り、
まだまだ1人では寝られません😅

はじめてのママリ🔰
4年生ですがまだ1人は寝れません😅

ぽぅ🕊️
2歳だと全然寝ないようで安心しました(笑)
コメントありがとうございます🙏
コメント