
最近、噛まれることが多く、相手が理解しているか不安です。噛まれないように対策を考えていますが、理解させるのは難しいでしょうか。
最近よく噛まれます😅痛い!って言うと眉毛を下げて目を細めて「え〜ん、まんまぁ」とほぼ毎回言うのですが、これは怒られてると分かっているんですかね?
噛まれないように対策したくて、噛んじゃダメということをやんわりでも理解してもらいたいのですが、まだ難しいでしょうか?😂
- さやまめ(1歳2ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
怒られてると分かっていますよ!
まだやっちゃいけないと理解できないですが言い続けないとずっと理解しません。
なので今のまま噛まれたら噛むのはダメと伝えるといいですよ!
さやまめ
コメントありがとうございます😊
やっぱり怒られてるのは分かっているんですね!
反省してるっぽい表情するわりにはすぐにニコニコしてまた噛んでくるので伝わっているか不安でしたが根気強く続けてみます☺️