
コメント

はじめてのママリ🔰
生理終わり3日目だとまだ卵胞育ってないのでもう少し後がいいと思います!
生理開始日から10〜13日ぐらいであればある程度卵巣が育っていて、排卵日の予測をしてもらえるはずです!
血液検査の結果は同じ病院で7月であれば引き続き使えると思います。
が、血液検査のタイミングって何回かあり、うる覚えですが生理後、排卵前後とか、タイミングによっては血液検査する事になるかもしれないです〜!
はじめてのママリ🔰
生理終わり3日目だとまだ卵胞育ってないのでもう少し後がいいと思います!
生理開始日から10〜13日ぐらいであればある程度卵巣が育っていて、排卵日の予測をしてもらえるはずです!
血液検査の結果は同じ病院で7月であれば引き続き使えると思います。
が、血液検査のタイミングって何回かあり、うる覚えですが生理後、排卵前後とか、タイミングによっては血液検査する事になるかもしれないです〜!
「妊活」に関する質問
半年以内に化学流産1回、稽留流産1回してます。 生理不順で平均生理周期36日です。 遅い時は40日くらいで詳しい検査はしてないですが多嚢胞ぎみと言われてます。 半年前の化学流産以降さらに生理不順で体温もガタガ…
正しい使い方で無いことは承知の上なので その旨のコメントは不要です💦 生理予定日+4日です。 7日待っても生理がこなかったら妊娠検査薬を買おうと思っていたのですが、排卵検査薬が余っていたので試しに使ってみたとこ…
精索静脈瘤について これまで2回自然妊娠してますがどちらも稽留流産となりました。(2回目は染色体異常、1回目は不明) 一通りの不育症検査は終わりましたが、 夫が精索静脈瘤で流産する可能性もあると知り 普通の精液…
妊活人気の質問ランキング
ひな
そうなんですね🤔先週の火曜日から生理始まったので今週の金曜日ぐらいに行こうと思います!
何回かすることあるんですね😳!色々と詳しく教えてくださりありがとうございました☺️