
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子ですればですね😊数えなら去年でしたね😊

はじめてのママリ🔰
男の子なら5歳だけで良いんじゃないですかね(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!ありがとうございます🙇♀️
- 11月17日

ままり
男の子は5歳だけ(もしくは3歳と5歳)だと思うので今年は違うかなと思います🙄
ですが、うちの子(小1男子)も七五三したい!と言ってるので、ご祈祷とかスタジオ撮影とかは一切せず、(本当の七五三の方々の邪魔になったらアレだし混んでない方がこちらもいいし😁)時期も少しずらして12月に入ってから普段着で近所の神社でお参りだけしようかなと思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
うちの子は興味が無さそうなので
やめておこうかなと思います(笑)
ありがとうございます🙇♀️- 11月17日

ます
やるなら今年かと思います。
うちも長男、次男が5歳の時についでに7歳でやる予定です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
いろんな説があるのでしょうか🤔
ありがとうございます!- 11月17日
-
ます
説というか。。。
やるかやらないかは親次第だと思います。良いも悪いもないです。
うちは二人ともお宮参りしてないです。- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
今年じゃなくて去年だったよ
って意見もあったので🤔- 11月17日
-
ます
数えと満年齢
ですよね。
それも今は親次第です。- 11月17日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!