
コメント

初めてのママリ
分かりすぎます😭😭😭

りす🔰
うちは自分から、育児頑張ってるね、ありがとうって言って!と伝え、言わせてます😅
自分ばかり言って返答ないのも悔しくて😇
-
はじめてのママリ
あっちから言ってほしいけど言わないとわからないですよね🥲- 11月17日
-
りす🔰
男の人は察するの苦手って言いますからね😇
- 11月17日

ママリ
ただいまーつかれたー
と言われたら
お疲れさまー!私も疲れてるー!て言ってお疲れさまを言わせてます笑
-
はじめてのママリ
やっぱ言わないとですよね🥺- 11月17日

あきら
毎日お疲れ様です^ - ^
疲れたら疲れたと伝えていいと思います!
育児はお休みがない立派な仕事です!
我が家は仕事より、育児の方が大変という認識でいます。
-
はじめてのママリ
本当に休みないですよね😣
その認識すごいです、、、いいですね🥲- 11月17日

ままり
私にも育児お疲れ様って言ってよぉおお!!!
誰にも労って貰えないの辛すぎるよぉおおおおお!!!
って旦那さんに主張しましょ!!
やっぱり言わないと分からないですもん🥲
私はとにかく思ったことは何でも言うようにしてます🥹
-
はじめてのママリ
何度か言ってほしいって言ったのですが忘れてるのかすぐ言わなくなります☹️- 11月17日
-
ままり
また忘れてるよぉ?!
はいっ!労って!!
労いタイム!!!さあ!!!
って感じでガンガン主張したら習慣付くかもですよ🤔
言わなくても言ってくれるのが理想ですが…😂
それか、こちらからも労うのは辞めるのはどうでしょうか?!笑- 11月17日
-
はじめてのママリ
主張大事ですよね🥺
ガンガン行っていこうと思います!
昨日はむかついて労わなかったです!笑- 11月17日
-
ままり
同じ思いして気付くのも大事ですから!!
数日間、労わなくても良いかと!🤣- 11月17日
はじめてのママリ
旦那は外に出て仕事から帰ってきてるから家の中にいる私は疲れてても「疲れたー」なんて軽く言えないなってなんか思っちゃうんですよね、、、
言えばいいんだろうけど言えなくて🥲