
コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です☕
平日7時半〜7時40分頃だと
特にイブスカがすごく混んでいます。
イブスカを乗り越えると(谷山方面と吹上方面行く道路の所)
やや進み始めますが
ノロノロというか、、ノロノロのスムーズ?って感じです。
はじめてのママリさんは
中山辺りから七ツ島方面へ向かうそうですが
ふれスポ内から
イブスカに乗られるのですか??
↑↑天気にもよるとは思いますが晴れていても
進みがイマイチな日が多いです。

はづき🔰
実家が慈眼寺で谷山支所通ってました。今は坂之上なんですが、実家に弟がいるのであのあたりの道路はよくわかりますよー。
慈眼寺〜谷山支所経由〜南栄フレスポの産業道路でよければですが。。
朝7時半前辺りからかなり混みまして特に生協コープ〜谷山支所は激混みです。(子供さんの通学時間の影響)
私は慈眼寺のセブンから谷山支所通って産業道路に出てたのですが、そのルートをひどい時は40分かかりました。
いつも実家を7時20分位に出て運良よければ7時40〜50分、雨降ってたりしたら8時少し過ぎでした😓
おまけに雨とかでスカイラインから谷山ICで降りてきた車がその道を通ったりもするので、スカイラインが事故とかだとさらに周辺も渋滞するので、もし通るならかなーり時間に余裕を持っていった方がいいですよ😓
-
はづき🔰
お住まいが上福元でしたらダイレックスがある辺りですかね?
もしダイレックス辺りでしたら、谷山支所通らないで、ダイレックスから慈眼寺方面に向かって和田にジョイフルがあるんですけど、その先の信号を左折して産業道路に向かう道路がいいですよ😌- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
下に返信してしまいました💦- 11月17日
-
はづき🔰
いえいえ、大丈夫ですよ👌
そうです!トンネル通って出て産業道路に行くルートです!
新永田橋でしたらダイレックスに行く前に新永田橋を直進して谷山中過ぎた信号を直進して次の交差点を右折すると、慈眼寺のセブンがある信号を左折したら先程お伝えしたルートの方が朝は早いと思いますので、少しわかりづらいルートですけど、ダイレックスまで行くよりかはかなり早いので、もしよければ帰り道として予習して通ると覚えやすいので、ご参考にして下さいね😊- 11月17日

はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうごさいます!
トンネル通って交通安全センターの交差点から産業道路に出る道ってことですよね?
保育園が新永田橋の方なんですが、ダイレックスから慈眼寺方面の道には行けそうです!
それでも余裕もっていた方が良さそうですね💭
初日はこの道で行ってみようと思います!

はづき🔰
青色にあるルートを通るといいですよ。
覚えたら早くて楽なので曲がる道だけ気をつけいただければと思います。
右折する交差点の目印に右前方に割烹料理屋?さんが右前方に見えますのでそこを右折したら、信号が見えてきますので、左にセブンがあるのでそこを左折して下さい。
-
はじめてのママリ🔰
画像まで本当にありがとうございます😭
初日まであと数日あるのでその辺りを通ってみます!
助かりました!!- 11月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
中山辺りと書きましたが上福元寄りでして保育園に寄ってからなので、谷山支所の前を通り、アクロスプラザの信号を右折して産業道路を進む予定でいます!
まだ初心者マーク🔰なので行きやすい道をと考えるとこの行き方かなと思っております💭
👦👦👦3児のママ👦👦👦
ご丁寧なメッセージありがとうございます🥹💕
イブスカ情報じゃなく
産業道路ですね😱😱
大変失礼しました🙏💦
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
ありがとうございます!!