
コメント

スプリング
平均より短いかも、と言われて
色々検索しまくってました。
生まれてみたらBIGで、保育園でも大きい方です。
測り方の誤差もあるみたいですよ。
ちょっとした指摘や、数値が気になりますよね…

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ状況でコメントしてしまいました。
ママリさんは手足だけマイナスですか?
-
初めてのママリ⭐️
はい、手足だけです!
- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
よかったら詳しく聞きたいです!
- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
今FLが-3.5です。
成長曲線からは大幅に飛び出てます。
元々赤ちゃんは小さめとは言われていたのですが、個性の範囲!と言われていました。
後期に入った辺りからやっぱり小さいからと言われ、大学病院に転院になりました。
そこで詳しく見てもらったのですが手足が短い以外特に異常なく、原因は不明となり子供医療センターに転院となりました。
色んな病気の可能性なども(軟骨無形成症等)お話されましたが確定診断は産まれてからでないと出来ないと言われました。
ママリさんはどのくらいマイナスなのでしょうか?- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
詳しい話も泣きすぎて全然頭に入らなくて、数値があまり覚えてないのですが、とりあえず病的に外れている感じでした。
平均の手足の長さの横グラフがあるとすれば、⚫︎ーーーー平均ーーくらい離れてました。
来週私も大学病院に切迫早産、子宮頸管無力症、発育不全で
入院です。調べると軟骨無形成症しか考えられなくて毎日不安で堪らないです。産まれてからでないとなんて残酷すぎますよね- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
黒い⚫︎が私の赤ちゃんの数値でした
- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
産まれてもその病気なら育てる自信がない。2、3万に1人とか
書いてある中で、どうかなにもなかった。手足が少し短くて
いつか普通に大きくなる。と言われたくて堪らないです。- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
私と全く同じです。
私もその位の数値でした。
私も自信がないです。
我が子に変わりはないんだからしっかり育てよう!と考えてもすぐに親族から友人から、周りの人達からどう思われるんだろうという考えが出てきてしまいます。
ただの個性であってほしい。
産まれてみたら小さいだけだったね!と言われたいです。
軟骨無形成症は頭部が大きくなる傾向があるそうですが頭部の大きさなどはどうですか?
また形もいびつになるようですが指摘などはされていませんか?- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
ですよね。まったく同じ意見です。どうして私のところにきて選んだんだろうなんて考えます。
今のところ頭の指摘は受けてません。大きさも問題ないと
週数が増えるにつれて大きくなることもあるんですかね、、- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
その場合もあるそうです。
なので毎回検診の時はいつもドキドキしてしまいます。
CTなどを撮るともっと詳しいことが分かると聞いたことがあるのですが、大学病院で撮る予定はありますか?- 11月17日
-
初めてのママリ⭐️
それは怖いですね、ずっと怯えて妊婦生活ほんとにストレスです。
まだ大学病院の紹介状待ちで
来週の水曜日に入院予定です
まだ全然なにをする検査の目処も詳細もわかってないです😭- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りです、、
ストレスはダメとか言われるけどそんなの無理だよ!って感じです😞
なんの問題もない妊婦さんが羨ましくて仕方ないです。。
入院生活私も2週間ほどしましたが、本当にしんどかったです、、、
もし出来るようであれば個室を希望するのがオススメです😞- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです!
その後経過いかがですか??- 12月5日
初めてのママリ⭐️
そうなんですか、、、。
標準から異様に外れていて
誤差レベルではなさそうで
毎日毎日検査して、2、3万に1人の病気なのかなあとかんがえています。そんな数値の中の1人に入るはずがないと考えては病んでいます
スプリング
そうだったんですか。
見え方や測り方のによる誤差がないよう、検査してくれてるのかもしれませんね。
不安な気持ちはよくわかります。
体調崩さないよう、眠れる時は寝てくださいね。