※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがつかみ食べの練習で左手を多く使うのは、左利きの可能性があるのでしょうか。姉からは右手を使わせるように言われていますが、効果はあるのでしょうか。

最近つかみ食べの練習をしようと色々持たせてみてるんですが、すぐに左手に持ち替えたりするのってやっぱり左利きの可能性ありますか?😭
赤ちゃんの頃はどっち使っても利き手とかまだ判断できないよってコメント見てホッとしてたんですが、最近ますます左手ばかり使ってるのを見るとあれれ…ってなるんです💦
姉がどんな時も右手に持たせまくれば直るよって言われて、渡すときは常に右側を意識して左手に持つとダメだよって言って持ち替え直させるんですがすぐにまた左持ちになります…

姉の言う通り根気強く右手に渡し続けたら右利きなりますか?😢
それともこんだけ左に持ち替えててもまだ左利きとは限らないですかね…?

コメント

初めてのママリ🔰

うちも、左利きかもと思ってました
何渡しても取るのも左手で…
最近は右手に変わってきたので
まだ、判断するのは早いかも??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!😳
    意識的に右手に物を渡したりとかしたりしましたか?
    すぐ持ち帰るので効果あるのかなって思ってて…

    おっしゃる通りおもちゃでも何でも左手メインで動かすので焦ってましたが、まだ見守っててもいいんですかね💦

    • 11月16日
ママリ

うちの上の子はそのパターンで左利きでした💦
今は左利き用の物もあるのであまり不便ではないと信じてます😂
けどまだ10ヶ月なのでまだまだわからないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお…何とも言えない状態なんですね😭
    どうか右利きであってくれと願います😢

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

回答じゃなくてすみません。私も子供の利き手が気になってて…。お子さん寝返りの向き(右手が下、左手が下)はどちらが多いとかってありますか?寝返りが利き手に関係あるかもみたいな記事を見たので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっそうなんですか👀
    うちの子は右手が下になる方向で寝返りしてることが多いかもしれません🤔
    この場合どちらになるんでしょうか…?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が見かけた記事では右手が下→右利き、左手が下→左利きというものでした🤔うちの子は左を下に回るので、どうなるのかな〜と。ちなみにうちは私も主人も左利きなので、それも気になる一因ではあります。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人とも左利きだと遺伝で強く出てそうなので左利きの可能性が高いかもしれないですね😳
    こちらは親2人とも右利きだし周りもほとんど右なんですが夫の叔父が唯一左利きなので隔世遺伝の可能性もあり…
    右手を下に回るのでどうか右利きの子である事を願いたいです😭

    • 11月16日