
コメント

はじめてのママリ🔰
完全に砂糖抜きではないですが、ゆるーくやっています。
砂糖の代わりにきび砂糖や、甜菜糖、蜂蜜(年齢がきたら)を使っています。
砂糖ってこの世になくて人工に作られた甘味料らしく、カロリーが高いだけでなく食べると体のカルシウムを奪うので骨を溶かしたり、急に食べるのをやめると欲してイライラする原因になるそうです。
きび砂糖はサトウキビからできてますし、甜菜糖はてんさいからできている天然の甘味料なので砂糖は買わずそちらを使用しています。
なのでおやつは干し芋、手作り米粉蒸しパン、さつまいもぷりんなど、手作りの物をあげています。
が、外出するとそんなことも言ってられないので市販のかっぱえびせんや、アンパンマンせんべいもあげますよ!
ゼリーも食べますしね😓
私は完全にではなくなるべく砂糖の量を減らしたいので、自宅では天然の甘味料を使用してます!
はじめてのママリ🔰
お話聞かせていただきありがとうございます!
ゆるくされているというお話とえも参考になります。
カロリー切れるとイライラするという話で、
実は娘が怒りやすくて💦原因としてグミがだいすき!なことが関係あるのかなぁとか思って興味を持った次第でした😅
おうちで手作りおやつたくさん、素晴らしいです🥺🙏💕
私もゆるくからはじめたいとおもいます!!!