
36週の妊婦です。織物検査でカンジダと診断され、膣錠を入れましたが、10時間後に膣錠が出てしまいました。この場合、再度膣錠を入れるべきでしょうか。
36週妊婦です
先週検診で織物検査をしました。
そして今日の朝イチに検診があり、織物検査の結果も出たのですが、どうやらカンジダになっていたようで膣錠を入れてもらい帰宅しました。ですが、先程(薬を入れてから10時間ほど)お腹が痛くてトイレに籠っていたら膣錠らしきものが出てしまいました💦
この場合、もう一度膣錠を入れてもらった方がいいのでしょうか?結果がでるまでも今もかゆみ等の症状は全くありませゆ。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)

みい
妊娠中はなりやすいそうですね。自身も何度か経験があるのですが錠剤はしばらくすると溶けて出てきます。特に症状がないのであれば、次回の健診時でもいいのかな?と思います。
ただ、大きく出てきてしまって気になるのであれば次回の検診前に再度受診してもいいかもしれません。何事も安心できる限り安心したいですし!念の為に!
コメント