
ダノンビオのヨーグルトを離乳食として使っていますが、毎回新しいものを開けた方が良いでしょうか。麦茶の使い方についても教えてください。
離乳食でダノンビオの砂糖不使用をあげてます。
1個75gなので1食30g前後取り分けていて
残りは大人が食べているのですが
その日中に食べさせるとしても
毎回新しいの開けた方が良いですか?🫢
紙パックの麦茶は
ストロー刺して開ける
→穴からコップに半分移して残りは冷蔵庫
→その日のどこかで残りはストロー飲み
というようにやってしまってます🙄
(ヨーグルトも麦茶も一度口をつけたスプーンや
ストローの使い回しはしていません)
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
取り分けるなら気にしてなかったです!
朝出して夜出すみたいな感じでした〜。なんなら次の日とかもぜんぜんありました。笑
はじめてのママリ🔰
本当ですか!
砂糖なしのヨーグルト好きじゃなくて毎回無理矢理食べてて…笑
今日がまさに朝の取り分けたの夜あげようか悩んでいて🙄
取り分けた物はあげちゃおうと思います💡