※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがいる方に、義実家での晩ごはんの開始時間と帰宅時間について教えてください。

生後2ヶ月前後の赤ちゃんがいる方、
義実家で晩ごはんを誘われたときは
大体何時くらいから食べ始めて
何時くらいには帰りますか?
よかったら参考にしたいので
教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

6時頃から食べて8時くらいに帰りました!
本当は6時には家に帰りたかったしご飯も食べたくなかったけど言いにくかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります😭😭
    断りにくいしさっさと帰りたいし
    全然くつろげないですよねえ🥲
    誘ってくれなくていいのに…って
    思っちゃいますねー💦

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は2ヶ月でも割と生活リズムができてて、疲れたりとかして数日夜泣きが酷かったから2人目は断ります🥲

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    リズム崩されるのしんどい
    ですよね😭
    ちなみになんて断ります??🥲

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕飯に誘われたらまだベビ小さいので頂かずに帰りますごめんなさい🙏🏻っていいます!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    その断り方は何ヶ月まで
    通用しますかね😭
    そうだねーって納得してくれたら
    いいのですが…😭
    私も考えます😭

    • 11月15日
ママリ

1人目の時は17時半に食べて20時に出る、家着くのが21時でした!

2人目の時は同じくらいの時間に食べ始めても時間がかかり、1時間くらいプラスでかかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがいると食べるのに
    時間かかりますよね💦
    参考になります!
    17時半から食べ始め羨ましいです!
    うちの義実家は食べ始めが
    19時とかで遅くて
    正直嫌なんですよね…🥲

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    移動に1時間〜2時間かかるので早く始めないとどんどん帰宅が遅くなってしまうので🥲

    自分の実家なら19時スタートとか全然あります!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    移動時間も考えなければ
    だめですもんね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月15日