
コメント

まつこ
睡眠退行かな!
我が子もそうでしたが、生後7ヶ月になって、またセルフねんねに戻りました!
まつこ
睡眠退行かな!
我が子もそうでしたが、生後7ヶ月になって、またセルフねんねに戻りました!
「ねんね」に関する質問
ネントレをしないと決めた私の背中、押してください🥹笑 こんな投稿の時点でお察しかと思いますが、ネントレに憧れてます😂 そりゃあ夜通し寝てほしい! 夜泣きしないでほしい!! イヤイヤ期も軽くあってほしい!!! ベ…
絵本読むよとかちょうだいとかの簡単な指示は通るけど、〇〇を△△に渡して。などの指示は通りません🙂↕️発語は、お茶やアンパンマン、ねんね、まんま、パパだといくつか話します。あとどのくらいで色々通じるようになりま…
息子が毎回寝室におもちゃを持っていくようになりました。 0歳の頃から寝る妨げにならないよう、寝かしつけの時はおもちゃや絵本、私のスマホ等持ち込まないように徹底してました。 ところが最近、息子がおもちゃを持って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこで落ち着かせて完全に寝る前に布団に寝かせてるのですが、抱っこ癖がつかないか心配です💦
2.3ヶ月は睡眠退行の期間あるんですね🥲💦
まつこ
うちは抱っこで寝かせる癖がついてしまい、戻らなかったので生後7ヶ月から緩くネントレしました😂💦
泣いてるの放置するのは私にはできなくて、、致し方なかったな、、とは思ってます😂💦