![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司に説明されたときの相槌について悩んでいます。毎回「はい」と言うべきか、他の反応をしたら怒られた経験があります。皆さんはどうしていますか。
ふと思ったんですが、
上司に説明されたときの相槌って
どうしてますか??
毎回、(はい。)って言うもんですか?
普通にはい。って言ってるけど
たまたま説明のときに、ふーんと言ったら
怒られました。
はい。ってずっと言ってたら聞いてない感じがするし
何なら、相槌しないほうが良いかなとも思うんですが。
皆さんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
![ぴっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぷる
はい、わかりました!
を程よく繰り返してます😂笑
![★maman★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★maman★
はい、はいと繰り返してます!
相槌なしは、聞いてんのか?と思われそうですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たまにうなづく、たまに「はい」って言う感じです。
ふーんは確かにあんまりいい印象ないですね😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はい、無言(うんうんと頷く)、すみません…、はい…、の繰り返しです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はい、
なるほど、
分かりました。
〇〇ということですね。
〇〇は〜ですか?
結構いろんなバリエーションで相槌うってますね😂
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
基本 「はい」で
そうなんですね
なるほど
〇〇だと…へぇ〜そうなるんですね
わかりました
みたいな感じです🤔
「ふーん」は斬新ですね!
![すりごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すりごま
ある程度仲良くしてくれてたり、時間に余裕ありそうな時は素で「ほぉ...」と感心したような感じでちゃってました😂
基本は
はい。
無言で頷く
かしこまりました。
なるほど...
仰る通りです(怒られてる時)
です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正式な日本語ではないですが、「なるほどですね」が1番使いやすですよ!
ぜひお使い下さい😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
説明を受けているときってメモをとっていることも多いので…しっかり目を見た上で、無言で相槌、適度に『はい』『承知いたしました』と、確認会話をしています🙋♀️
何名かが、『なるほど』とコメントされていますが、本来は目上の方に使うべき言葉ではないので、控える方が無難です😅
コメント