
コメント

はじめてのママリ
一歳でミルク卒業しましたが、哺乳瓶1回も自分で持ちませんでした💦
ストローマグも一歳前後で自分で持つようになり。。
一歳三ヶ月の時から保育園通うようになり、あっという間にコップ飲みをセルフで出来るようになっててびっくりでした!
はじめてのママリ
一歳でミルク卒業しましたが、哺乳瓶1回も自分で持ちませんでした💦
ストローマグも一歳前後で自分で持つようになり。。
一歳三ヶ月の時から保育園通うようになり、あっという間にコップ飲みをセルフで出来るようになっててびっくりでした!
「遊び」に関する質問
もうすぐ5歳になる男の子がいます。 最近「プリキュアのイベントに行きたい」と言い出し、ちょっと困惑しています。 仮面ライダーやゴジュウジャーもまあまあ好きではありますが、「怖い」と言っており、家では「プリキ…
ママリでたまに論点ズレてるコメントしてくる人いますよね。イライラしてしまいます、、、 例えば「実母が遊びにきたのに携帯いじってばかりで孫と遊ばないし遊びにきた意味あるのかモヤモヤする」という投稿に「遊びに…
暇つぶし程度に読んでくださいー🙇♂️ 私は4人兄弟の末っ子です。昨年8月に第一子を出産したのですが、上の兄姉も既に子供がいて、両親にとっては私の子が7人目の孫になります。 夫は3人兄弟の真ん中なのですが、実家に同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね!
そんなに気にしなくても良さそうですね🤔安心しましたー✨
はじめてのママリ
同じ日に生まれた子ではもっと早い時期からマグ自分で飲めたり、ストローマグは持てるけど、普通のマグは飲めなかったり、、と本当に十人十色なので、お子さんの成長を見守るで大丈夫だと思います☺️