ママリ
祖父母やママ友とか頼れる人がいたから学童入れてないですが、それがないとなるとお留守番させるか、民間の学童に入れるかどうかですかね💦
ママリ
・勤務時間を変更(短くするか、学童預けられるくらい長くする)
・退職
あとうちの自治体だと学童よりかなり割高ですが就労証明等なしで預けられる場所もあります。
あとはタクシーの送迎サービス利用して帰宅するまでお留守番しててもらうとか
✩sea✩
入学して2週間くらい、休みもらってました!
あづ
うちは長期休暇と午前下校の日のみ利用する。という学童の枠があります🙋♀️
普段は15時過ぎまで勤務してないと使えませんが、↑なら13時までの勤務でも使えます😌
そういうのがないなら民間学童。ファミサポ。ママ友を頼る。とかですかね🤔
もしくは仕事休むか…
学校から直接行っていい児童館がある自治体もあったりします🙆♀️
はじめてのママリ🔰
最初の慣らし期間みたいなとき、うちはファミサポに頼んでました。
1時間、500円で見てくれて、学校まで迎えに行ってくれて
昼食を食べさせてくれ(スーパーやコンビニ、マックで買ってもらって、その金額は後払いしました)
宿題を見てくれたり、遊んでもらいながら過ごしたようです。
民間の学童などにお願いするより、断然安かったので非常に助かりました。
夏休みなど、長期休み中は今でもかなりお世話になっています。
まきぷぅー
入学式の翌日2.3日は午前のみで、それから給食は始まり、給食食べて13時半前後から下校開始みたいな感じが一週間くらい続いて、通常(14時台)が始まった気がします。地域にもよるのでなんともいえませんが‥給食なしって本当最初の数日のみで、そのあとや懇談会の週も給食食べて下校って感じの印象です。だから下校時間により、間に合う可能性、もしくは玄関先で少し待って貰えば(待てるか微妙なとこはありますが😢)も高いかなぁと。二週間くらい休みもらえたら1番安心ですよね。
今のうちにファミサポ 登録しておくか。
コメント